『世界の心理学50の名著 エッセンスを学ぶ』で学べることなど高が知れてはいるが・・・ | 所長日記・改

『世界の心理学50の名著 エッセンスを学ぶ』で学べることなど高が知れてはいるが・・・

おはよう同志諸君。


実に面白い―というより便利な本に出会った。

世界の心理学50の名著 エッセンスを学ぶ/T・バトラー=ボードン

¥2,310
Amazon.co.jp

題名の通り

心理学関係の50の名著(作者目線での)から要点(作者目線での)を抜粋して

まとめた本だ。

何より良いのは

これでもかというくらい端的にまとめていること。

各書(章)の末に

「この本を要約すると~」

といって1、2行でまとめがある。

勿論、専門家と対峙するのであれば戦力外の知識程度しか入らないが

ハッタリで戦うのならば十分に機能する。

そして、私のモットーである

“とりあえず広く”は十分に叶えられる書である。

時間があるなら必ず読むように。

なお、いつものことながら

「日本人には明らかにあてはまらない」と思われる部分も多々あるので

その点に関しては自分なりの補正をかけて吸収すると良いだろう。



ところで、

私が“とりあえず広く”を主張しているのは

ある程度以上の考察力並びに情報収集力を備えているのであれば

1つの引き出しの中身全てより、全ての引き出しの場所を知っている方が絶対に強い

と信じているからである。

信じているが、信じているただそれだけだ。

それだけなのだよ。




では。