脱・新聞生活 | 所長日記・改

脱・新聞生活

おはよう同志諸君。

新聞を取らなくなって

はや2ヶ月。

まったく持って問題ない。

新聞を取らないだけで

読まないというわけではないのだ。

インターネットのポータルサイトのニュースで十分対応できるし、

職場にも朝日新聞が転がっている。

何より、この脱・新聞生活を協力にサポートしてくれるのが

touchである。

勿論、先日書いたとおりに

そんなつもりでtouchを買ったわけではない。

touchの無料アプリに

産経新聞
所長日記・改-2009-12-4
がある。

これがあれば、産経新聞が読めるのだ。

マジで新聞が読めるのだ。

所長日記・改-2009-12-04-02

こんな感じで。(画像はiTuneAppStoreより勝手に転載)

touchを買ったら絶対に入れておこう。




他におススメは

Dictionary.com
所長日記・改-2009-12-04-03
英英辞典。

職業柄というのもあるかもしれないが、実に役に立つ。



eWiFi
所長日記・改-2009-12-04-04
Wi-Fiアクセスポイントを検索するアプリ。

ガードの甘いAPを探すのに使えるという説もあるが、私には何のことかサッパリ分からない。

AirCracking前に使うと良いという説もあるが、私には何のことかサッパリ分からない。


Free Battery
所長日記・改-2009-12-04-05
バッテリー残量を1%単位で見ることが出来る。


eWiFiとFreeBatteryはOS3以上が必要である。

整備済を買った場合は素直に600円払ってアップデートしよう。



Unblock Me Free
所長日記・改-2009-12-04-06
パズルゲーム。

1つくらいは入れておこう。

Free版のクセに十分すぎるほどのステージがある。



TIME Mobile
所長日記・改-2009-12-04-07
言わずと知れたTIME。



あらたにす
所長日記・改-2009-12-04-08
日経、読売、朝日新聞のニュースや社説を読み比べられる。



他にもくだらないアプリを入れているが

とりあえずはこれくらいかな。

touchを買ったら必ず上記は入れよう!



・・・てか、この先、新聞業界ってどうなるのだろうか?

そのうち、テレビのようにただの広告業に成り下がるのだろうか?

ま、脱・新聞の私には関係ない。

なるようになる。

世の中とはそういうものだ。



では。