そしてこの音は・・・
おはよう同志諸君。
残念だ。
実に残念だ。
愛機Inspiron1150がクラッシュした。
それは実に突然のことだった。
風呂から上がって
奴を見ると
画面はブラックアウトで
かこんかこん
と音を立てている。
血の気が引く音を聞きながら再起動・・・
No Bootable disk
終わった。
起動直後にF2でBIOSSetUpに入る。
Primary・・・None
Secondary・・・None
HDDを認識していない。
終わった。
終わった。
終わった。
せめてあと1週間後であれば
バックアップを取っていたのに・・・
前回のバックアップは
5月末。
この3ヶ月はいろいろあったのに・・・
・・・
・・・
・・・・・・(泣)
でも仕方がない。
出会いもあれば別れもある。
それが人生。
気持ちを切り替えて、破損箇所の診断&確定。
HDDのみ。
3ヶ月分のデータが消えたのは痛いが、HDDを換装すればまだこいつを使える。
ネットで物色。
折角なので容量も倍に増やそう。
折角なのでrpmも1ランク上げよう。
Amazonや楽天で探したが今ひとつ。
オークションで探す。
2.5inch HITACHI 80G Ultra E-IDE ATA100 5400rpm (新品)
にする。
出品者が素早い発送を謳っていたので、即決、即落、即カード決済。
そしてその日の夜。
サブ機でメールチェックをしていると
発送したとの連絡が。
追跡サービスで検索すると
確かに発送されている。
落札したのが夕刻だったのにもかかわらず
すでに発送とは
只者ではない。
とりあえずは、到着を待つのみ。
残念だ。
実に残念だ。
愛機Inspiron1150がクラッシュした。
それは実に突然のことだった。
風呂から上がって
奴を見ると
画面はブラックアウトで
かこんかこん
と音を立てている。
血の気が引く音を聞きながら再起動・・・
No Bootable disk
終わった。
起動直後にF2でBIOSSetUpに入る。
Primary・・・None
Secondary・・・None
HDDを認識していない。
終わった。
終わった。
終わった。
せめてあと1週間後であれば
バックアップを取っていたのに・・・
前回のバックアップは
5月末。
この3ヶ月はいろいろあったのに・・・
・・・
・・・
・・・・・・(泣)
でも仕方がない。
出会いもあれば別れもある。
それが人生。
気持ちを切り替えて、破損箇所の診断&確定。
HDDのみ。
3ヶ月分のデータが消えたのは痛いが、HDDを換装すればまだこいつを使える。
ネットで物色。
折角なので容量も倍に増やそう。
折角なのでrpmも1ランク上げよう。
Amazonや楽天で探したが今ひとつ。
オークションで探す。
2.5inch HITACHI 80G Ultra E-IDE ATA100 5400rpm (新品)
にする。
出品者が素早い発送を謳っていたので、即決、即落、即カード決済。
そしてその日の夜。
サブ機でメールチェックをしていると
発送したとの連絡が。
追跡サービスで検索すると
確かに発送されている。
落札したのが夕刻だったのにもかかわらず
すでに発送とは
只者ではない。
とりあえずは、到着を待つのみ。