再構築1
おはよう同志諸君。
昨日落札したHDDだが、今日届いた。
出品者は隣の都道府県の方のようだが
にしても、実に早い対応だ。
何者だろうか?
それとも、淘汰されそうな郵便局ががんばっているのか?
ま、定かではないし、どうでも良い。
さて、換装完了。
ドライバ1本でできる。
今から3日以内に以前の状態とほぼ同じ設定まで持っていく!!
復旧不可能のデータは諦めよう。
それは仕方がない。
寧ろその程度のリスクを許容できないようでは一人前とはいえない。
というわけで、これ以降は再構築備忘録。
1.OS再インストール
完了。
しかし、画面の解像度がやけに低い。
まるでセーフティーモードのようだ。
コンパネ→画面から設定しようとしても
600×480以外選択できない。
デバイスマネージャで確認。
“?”がやけに多い。
それらすべてをドライバの再インストールを行うことにする。
2.付属のドライバ&ユーティリティCDを挿入し、デバイスマネージャでドライバの再インストール
モニタは再インストールできた。
しかし、
イーサネットコントローラ
マルチメディアオーディオコントローラ
その他基本デバイス
その他基本デバイス
がインストールできない。
付属CDの中にあるはずなのに「見つかりません」とのことだ。
イーサネットが無効(正確には“有効”だが使用不可)ということは
ネットにもつなげられない。
・・・が、運良く(?)PCMCIAは生きていた。
3.無線LANカード、クライアントユーティリティーをインストール
ネットにつながるようになる。
しかし、当然にセキュリティは豆腐以下の硬さ。
とはいえ、先にLANを有効化することにする。
4.DELLサポートページでドライバのダウンロードを試みる
ダウンロードできない。
対象は Broadcom 440x 10/100 Integrated Controller ということはわかっているのだが
ダウンロードできない。
仕方がないので、先にWindowsUpdateをする
5.SP2へのアップデート
6.SP3へのアップデート
2時間以上かかった。
7.ドライバを再ダウンロード
やはりできない。
ブラウザの問題ではないか?
8.Firefoxインストール
9.Operaインストール
10.Thunderbirdインストール
11.Lhaplusインストール
12.FFFTPインストール
完了。
13.Firefoxで再びドライバをダウンロード。
完了。
インストール。
完了。
14.MicrosoftUpdate
完了。
15.某ポータルサイト、某市場、某世界最大通販、某証券、某ブログ、某アンケートサイトをブラウザに登録&設定
今日はこれくらいにしておこう。
昨日落札したHDDだが、今日届いた。
出品者は隣の都道府県の方のようだが
にしても、実に早い対応だ。
何者だろうか?
それとも、淘汰されそうな郵便局ががんばっているのか?
ま、定かではないし、どうでも良い。
さて、換装完了。
ドライバ1本でできる。
今から3日以内に以前の状態とほぼ同じ設定まで持っていく!!
復旧不可能のデータは諦めよう。
それは仕方がない。
寧ろその程度のリスクを許容できないようでは一人前とはいえない。
というわけで、これ以降は再構築備忘録。
1.OS再インストール
完了。
しかし、画面の解像度がやけに低い。
まるでセーフティーモードのようだ。
コンパネ→画面から設定しようとしても
600×480以外選択できない。
デバイスマネージャで確認。
“?”がやけに多い。
それらすべてをドライバの再インストールを行うことにする。
2.付属のドライバ&ユーティリティCDを挿入し、デバイスマネージャでドライバの再インストール
モニタは再インストールできた。
しかし、
イーサネットコントローラ
マルチメディアオーディオコントローラ
その他基本デバイス
その他基本デバイス
がインストールできない。
付属CDの中にあるはずなのに「見つかりません」とのことだ。
イーサネットが無効(正確には“有効”だが使用不可)ということは
ネットにもつなげられない。
・・・が、運良く(?)PCMCIAは生きていた。
3.無線LANカード、クライアントユーティリティーをインストール
ネットにつながるようになる。
しかし、当然にセキュリティは豆腐以下の硬さ。
とはいえ、先にLANを有効化することにする。
4.DELLサポートページでドライバのダウンロードを試みる
ダウンロードできない。
対象は Broadcom 440x 10/100 Integrated Controller ということはわかっているのだが
ダウンロードできない。
仕方がないので、先にWindowsUpdateをする
5.SP2へのアップデート
6.SP3へのアップデート
2時間以上かかった。
7.ドライバを再ダウンロード
やはりできない。
ブラウザの問題ではないか?
8.Firefoxインストール
9.Operaインストール
10.Thunderbirdインストール
11.Lhaplusインストール
12.FFFTPインストール
完了。
13.Firefoxで再びドライバをダウンロード。
完了。
インストール。
完了。
14.MicrosoftUpdate
完了。
15.某ポータルサイト、某市場、某世界最大通販、某証券、某ブログ、某アンケートサイトをブラウザに登録&設定
今日はこれくらいにしておこう。