太宰と安吾
おはよう同志諸君。
街に学生があふれている。
出歩いていては、何のための休校か分からない。
批判を数多受けているし
中間テスト時期だし
恐らく来週からは通常通り学校が始まるだろう。
で、みんな集まって
どこぞで拾ってきたウイルスを伝染し合って、家に持ち帰って、広めて・・・
・・・この1週間はなんだったんだろうね?
ま、どうでも良いか。
なるようになるさ。
さて、今週も本を借りてきた。
アドルフも自分のこんな写真が表紙を飾るなどとは思いもしなかったろう。
実際に会ったことは無いので分からないが
気が弱く温厚な人だったらしい。
・・・
・・・
・・・・・・
しかし、それも“説”でしかない。
本人亡き今、それを確かめる術も無い。
結局のところ、現在に生きる我々は
現在に生きることしかできず、
過去のことなど、現在と照らし合わせて、良くも悪くも適当に解釈するしかないのだ。
「過ちを繰り返さないために歴史を学ぶ」という戯言で歴史の授業を正当化する人が在るが
愚かな私たちは、やはり過ちを繰り返す。
所詮、その程度なのだ。
サブプライムローンに端を発した世界同時不況も
“第2次世界恐慌”等という名前で年表に載るだろう。
今回の新型インフルエンザも
―― 豚インフルエンザと当初は呼ばれていたが
某業界からのクレームで“(豚由来の)新型インフルエンザ”に呼び名が変わった。
ま、当然だろう。豚肉そのものが悪いような名前だしね ――
年表にふさわしい名前が付けられて載るのだろう。
だから、自宅待機のはずなのに、出歩いている彼らは
この時代を作り、記すために正しいことをしているのだ。
なお、安吾はおもしろい。読んでおくように。
太宰よりはるかに良い。
そういえば・・・
私は、既にこの世に居ない有名人は
特に意識しているわけでもなく下の名前(Given Name)で呼ぶのだが
太宰だけは太宰と呼ぶ・・・何でだろう?
街に学生があふれている。
出歩いていては、何のための休校か分からない。
批判を数多受けているし
中間テスト時期だし
恐らく来週からは通常通り学校が始まるだろう。
で、みんな集まって
どこぞで拾ってきたウイルスを伝染し合って、家に持ち帰って、広めて・・・
・・・この1週間はなんだったんだろうね?
ま、どうでも良いか。
なるようになるさ。
さて、今週も本を借りてきた。
- 堕落論 (近代文芸評論叢書 (11))/坂口 安吾
- ¥6,300
- Amazon.co.jp
- わが闘争 上―完訳 角川文庫 白 224-1/アドルフ・ヒトラー
- ¥840
- Amazon.co.jp
- わが闘争 下―完訳 角川文庫 白 224-2/アドルフ・ヒトラー
- ¥740
- Amazon.co.jp
アドルフも自分のこんな写真が表紙を飾るなどとは思いもしなかったろう。
実際に会ったことは無いので分からないが
気が弱く温厚な人だったらしい。
・・・
・・・
・・・・・・
しかし、それも“説”でしかない。
本人亡き今、それを確かめる術も無い。
結局のところ、現在に生きる我々は
現在に生きることしかできず、
過去のことなど、現在と照らし合わせて、良くも悪くも適当に解釈するしかないのだ。
「過ちを繰り返さないために歴史を学ぶ」という戯言で歴史の授業を正当化する人が在るが
愚かな私たちは、やはり過ちを繰り返す。
所詮、その程度なのだ。
サブプライムローンに端を発した世界同時不況も
“第2次世界恐慌”等という名前で年表に載るだろう。
今回の新型インフルエンザも
―― 豚インフルエンザと当初は呼ばれていたが
某業界からのクレームで“(豚由来の)新型インフルエンザ”に呼び名が変わった。
ま、当然だろう。豚肉そのものが悪いような名前だしね ――
年表にふさわしい名前が付けられて載るのだろう。
だから、自宅待機のはずなのに、出歩いている彼らは
この時代を作り、記すために正しいことをしているのだ。
なお、安吾はおもしろい。読んでおくように。
太宰よりはるかに良い。
そういえば・・・
私は、既にこの世に居ない有名人は
特に意識しているわけでもなく下の名前(Given Name)で呼ぶのだが
太宰だけは太宰と呼ぶ・・・何でだろう?