定額給付金
おはよう同志諸君。
定額給付金がいつの間にか銀行口座に振り込まれていた。
勿論、自分で所定の手続きをとって、
所定の告知を受け、
所定の日時に振り込まれていたのだが、
その確認を先日した。
さて・・・
何に使おう?
“貯金する”とかいう給付金の趣旨を全く理解できていない、
もしくは理解できていないふりをしている人も居るようだが
使って回さなければ、給付金の意味は無い。
というわけで、私は当然使うつもりなのだが・・・
何に使おう?
どこかのポータルサイトでアンケートの結果を見たが
1位は外食だそうだ。
どれほど信憑性のあるデータかは分からないが、
さもありなん。
わからいでもない。
しかし、消えてなくなるものに使うのは好きではない。
さて、何に使おう?
まめまめしきものはまさなかりけむ。
そう!要るものを買ってしまうと、
その要るものを買うはずだった分を貯金に回すだけで
結局はところてん式で、貯金しているのと変わらない。
12000円。
・・・
・・・
・・・・・・
この際だから、興味はあるけど特別欲しいというわけではないものを買うことにしよう!
というわけで候補を勝手に挙げておくことにした。
1.MARUHAMA マルハマ RT-570S マルチバンド スキャニングレシーバー
楽天市場の中で、2009-04-30時点で一番安かった。
確かに、私は最近また以前のように無線接続方式に凝ってはいるが
“無線”そのものは詳しくない。
『ラジオナントカ』等に興味自体はあったのだが・・・
色々、受信可能らしいし。
盗聴器を発見したり、
緊急車両とかの接近を知ることは重要だしね。
とはいえ、どれほどのものかは実際使ってみないと分からない。
というわけで、候補に挙げておこう。
なお、上位機種にRT-750V
というのがあるようだが
これは12000円を超えてしまうので対象外とする。
私はそれほどエスプレッソを飲まない。
が、コーヒーは好きだ。
エスプレッソメーカーがあれば飲むに違いない ―― 最初は。
それに、エスプレッソメーカーがあるだけでなんかおしゃれな部屋になる気がする。
というわけで、候補に。
なお、もう2000円ほど出すと
私には正面パネル(?)色が金と銀という違い以外良く分からないので
とりあえず、安いほうで良いだろう。
3.東京マルイ ガスブローバック グロック17
22のモデルガンは存在しない。
なぜなら、17と外観は同じだから。
17と22は装弾の口径が違い
強いて言うなら、グリップの・・・
・・・やめておこう。
昔、所有していたのだが、あげてしまった。
今更また買ったところで、オブジェにしかならないのだが
ま、給付金だし。
というわけで候補に。
なお、口径について詳しく知りたい人は、過去の所長日記・・・
・・・
・・・
・・・・・・のどれかに、口径の説明について書いたはず。
どっぷりつかりたい人は
4.PS2本体
今更?と思うかもしれないが、
PS2本体が欲しい気もするが、実はそんなに要らない。
以前所有していたのだが
ゲームに割く時間が無くなり、あげてしまった。
しかし、懐古主義の私は、所有しているゲームをたまにしたくなることがあり、
・・・PS2のソフトできないじゃん!
セガサターンやドリームキャストはあるのに・・・
で、楽天市場を探したところ、新品は無いようだった。
Amazonには在るようだが、異様に高い。
買うならオークションにしよう。
5.ホットサンドメーカー
私はホットサンドが好きである。
近所の洋食系飲食店に昼飯を食しに行くとき
そこで頼むのは99%以上でホットサンドのセットである。
それほどホットサンドが好きなのに
ホットサンドメーカーは我が家に無い。
買えばいいのに、買う気にならない。
というわけで、給付金で・・・
とりあえずはこんなもんで。
また思いついたら追加する。
なお、現実世界で私を認識できる同志諸君の意見の中で
一番多かったものを本当に購入するのでよろしく。
実は、ムンクの思春期の複製画が欲しかったが
安い物でも4~5万ほどするので泣く泣く断念した。
ということも一応書いておこう。
では。
定額給付金がいつの間にか銀行口座に振り込まれていた。
勿論、自分で所定の手続きをとって、
所定の告知を受け、
所定の日時に振り込まれていたのだが、
その確認を先日した。
さて・・・
何に使おう?
“貯金する”とかいう給付金の趣旨を全く理解できていない、
もしくは理解できていないふりをしている人も居るようだが
使って回さなければ、給付金の意味は無い。
というわけで、私は当然使うつもりなのだが・・・
何に使おう?
どこかのポータルサイトでアンケートの結果を見たが
1位は外食だそうだ。
どれほど信憑性のあるデータかは分からないが、
さもありなん。
わからいでもない。
しかし、消えてなくなるものに使うのは好きではない。
さて、何に使おう?
まめまめしきものはまさなかりけむ。
そう!要るものを買ってしまうと、
その要るものを買うはずだった分を貯金に回すだけで
結局はところてん式で、貯金しているのと変わらない。
12000円。
・・・
・・・
・・・・・・
この際だから、興味はあるけど特別欲しいというわけではないものを買うことにしよう!
というわけで候補を勝手に挙げておくことにした。
1.MARUHAMA マルハマ RT-570S マルチバンド スキャニングレシーバー

楽天市場の中で、2009-04-30時点で一番安かった。
確かに、私は最近また以前のように無線接続方式に凝ってはいるが
“無線”そのものは詳しくない。
『ラジオナントカ』等に興味自体はあったのだが・・・
色々、受信可能らしいし。
盗聴器を発見したり、
緊急車両とかの接近を知ることは重要だしね。
とはいえ、どれほどのものかは実際使ってみないと分からない。
というわけで、候補に挙げておこう。
なお、上位機種にRT-750V

これは12000円を超えてしまうので対象外とする。
- 2.DeLonghi カフェ・トレビソ エスプレッソ・カプチーノメーカー BAR14N
- ¥9,539
- Amazon.co.jp
私はそれほどエスプレッソを飲まない。
が、コーヒーは好きだ。
エスプレッソメーカーがあれば飲むに違いない ―― 最初は。
それに、エスプレッソメーカーがあるだけでなんかおしゃれな部屋になる気がする。
というわけで、候補に。
なお、もう2000円ほど出すと
- DeLonghi エスプレッソ・カプチーノメーカー BAR20N-B
- ¥11,636
- Amazon.co.jp
私には正面パネル(?)色が金と銀という違い以外良く分からないので
とりあえず、安いほうで良いだろう。
3.東京マルイ ガスブローバック グロック17

- 東京マルイ グロック17
- ¥10,878
- 楽天
22のモデルガンは存在しない。
なぜなら、17と外観は同じだから。
17と22は装弾の口径が違い
強いて言うなら、グリップの・・・
・・・やめておこう。
昔、所有していたのだが、あげてしまった。
今更また買ったところで、オブジェにしかならないのだが
ま、給付金だし。
というわけで候補に。
なお、口径について詳しく知りたい人は、過去の所長日記・・・
・・・
・・・
・・・・・・のどれかに、口径の説明について書いたはず。
どっぷりつかりたい人は
- Gun (ガン) 2009年 05月号 [雑誌]
- ¥1,000
- Amazon.co.jp
4.PS2本体
今更?と思うかもしれないが、
PS2本体が欲しい気もするが、実はそんなに要らない。
以前所有していたのだが
ゲームに割く時間が無くなり、あげてしまった。
しかし、懐古主義の私は、所有しているゲームをたまにしたくなることがあり、
・・・PS2のソフトできないじゃん!
セガサターンやドリームキャストはあるのに・・・
で、楽天市場を探したところ、新品は無いようだった。
Amazonには在るようだが、異様に高い。
買うならオークションにしよう。
5.ホットサンドメーカー
私はホットサンドが好きである。
近所の洋食系飲食店に昼飯を食しに行くとき
そこで頼むのは99%以上でホットサンドのセットである。
それほどホットサンドが好きなのに
ホットサンドメーカーは我が家に無い。
買えばいいのに、買う気にならない。
というわけで、給付金で・・・
とりあえずはこんなもんで。
また思いついたら追加する。
なお、現実世界で私を認識できる同志諸君の意見の中で
一番多かったものを本当に購入するのでよろしく。
実は、ムンクの思春期の複製画が欲しかったが
安い物でも4~5万ほどするので泣く泣く断念した。
ということも一応書いておこう。
では。
- 東京マルイ ガンパワー HFC134aガス400g
- ¥819
- 楽天