多趣味なHONDA
おはよう同志諸君。
本を読んだり
パソコン触ったり
熱帯魚を育てたり
植物を育てたり
車に乗ったり
絵を見たり描いたり
料理をしたり
と自称多趣味のH.Cです。ども。
数年前から
『鳥もものローズマリー炒め』
がとても気に入り
週に1回ほどのペースで食べているのだが
ローズマリーは結構高い。
サフランに比べれば安いが
たった4gで280円もする。
まるで金のような高さだ。
・・・嘘です。現時点での金価格は3129-3066です。
にしても高い。
そんな中、ホームセンターのチラシを見ていると
「各種ハーブ158円」
の文字が目に入った。
これは!!
というわけで、買ってきて、植えた。
左はペパーミント。右がローズマリー。
植え方などは・・・勘。
どうやらどちらも繁殖力が強いらしいし。
詳しく知りたい人は、Googleなどで適当に検索かけたら、親切な人のページが出るので
参考にしたら良いだろう。
さて、今年こそは、とうもろこしをベランダに植えて緑のカーテンにしよう!!
と種まきの時期を調べることにし、Google検索をかけた。
で、一番上のサイトに何気なしに入ると・・・
へえ~4月ごろか・・・って、え!!!??
上のメニューに見慣れた文字が・・・
・・・ってHONDAじゃん!!!
アドレスを見ると確かに
http://www.honda.co.jp/helloyasai/yasai20shu/tomorokoshi.html
とある。
HONDAも多趣味になったもんだ。
ところで、7267は
こんな感じです。
本を読んだり
パソコン触ったり
熱帯魚を育てたり
植物を育てたり
車に乗ったり
絵を見たり描いたり
料理をしたり
と自称多趣味のH.Cです。ども。
数年前から
『鳥もものローズマリー炒め』
がとても気に入り
週に1回ほどのペースで食べているのだが
ローズマリーは結構高い。
サフランに比べれば安いが
たった4gで280円もする。
まるで金のような高さだ。
・・・嘘です。現時点での金価格は3129-3066です。
にしても高い。
そんな中、ホームセンターのチラシを見ていると
「各種ハーブ158円」
の文字が目に入った。
これは!!
というわけで、買ってきて、植えた。

左はペパーミント。右がローズマリー。
植え方などは・・・勘。
どうやらどちらも繁殖力が強いらしいし。
詳しく知りたい人は、Googleなどで適当に検索かけたら、親切な人のページが出るので
参考にしたら良いだろう。
さて、今年こそは、とうもろこしをベランダに植えて緑のカーテンにしよう!!
と種まきの時期を調べることにし、Google検索をかけた。

で、一番上のサイトに何気なしに入ると・・・

へえ~4月ごろか・・・って、え!!!??
上のメニューに見慣れた文字が・・・
・・・ってHONDAじゃん!!!
アドレスを見ると確かに
http://www.honda.co.jp/helloyasai/yasai20shu/tomorokoshi.html
とある。
HONDAも多趣味になったもんだ。
ところで、7267は

こんな感じです。