『ゴールデンウイーク ~発泡酒とシビックと、ときどき柿の種~』
おはよう!同志諸君!
ゴールデンウィークは如何だったかな?
私?
私はアルコールと可愛いシビックと共に過ごした、とだけ言っておこう。
まあ、それなりに楽しかった。
雨の下りをアタックする破目になってしまったが・・・
ついでに追記しておくと
例のコメント系の仕事をすっかりさっぱり綺麗に忘れていて
GWの最終日に思い出し、絶望の淵に立ったが
気にしないでおくことにした・・・
・・・のが2007年のGWの締めだった。
ま、それも含めて、楽しかったのだろう。
「生きるからには楽しくなければならない」
私の持論だ。
楽しくなければ生きる意味はない。
『一切皆苦』は真っ平御免だ。
一身上の都合で
私は“仏教”が反吐が出るほど嫌いなのだが
・・・
・・・
・・・・・・まあ、良いか。
忘れてくれ給え。同志諸君。
最近、頓に暑くなってきた。
同僚並びにお客様はまだまだ寒いというのだが
私にとっては季節は既に夏だ。
職場のクーラーを付けたいのだが、
私一人の意見など通るはずもなく
・・・というわけで扇風機を買った。
“クリップ扇”というヤツだ。
あの、机とかに挟める例のアレ。
ホームセンターで1280円で売っていた。
首振り機能もあるし、風量も調節できる。
・・・2段階、強弱だけだけど・・・
でも、良い買い物をした。
涼しいぞ!
流石、文明の利器!
・・・
・・・・・・
扇風機といえば、
扇風機を作ったことを思い出す。
懐かしいなあ。
洗濯機を扇風機にしたのだから・・・
ま、昔の話だ。
>>>角煮を作るのを忘れていたH.Cの『H.C研究所ホームページ』へ
そうそう“リンク集”追加しました。
ゴールデンウィークは如何だったかな?
私?
私はアルコールと可愛いシビックと共に過ごした、とだけ言っておこう。
まあ、それなりに楽しかった。
雨の下りをアタックする破目になってしまったが・・・
ついでに追記しておくと
例のコメント系の仕事をすっかりさっぱり綺麗に忘れていて
GWの最終日に思い出し、絶望の淵に立ったが
気にしないでおくことにした・・・
・・・のが2007年のGWの締めだった。
ま、それも含めて、楽しかったのだろう。
「生きるからには楽しくなければならない」
私の持論だ。
楽しくなければ生きる意味はない。
『一切皆苦』は真っ平御免だ。
一身上の都合で
私は“仏教”が反吐が出るほど嫌いなのだが
・・・
・・・
・・・・・・まあ、良いか。
忘れてくれ給え。同志諸君。
最近、頓に暑くなってきた。
同僚並びにお客様はまだまだ寒いというのだが
私にとっては季節は既に夏だ。
職場のクーラーを付けたいのだが、
私一人の意見など通るはずもなく
・・・というわけで扇風機を買った。
“クリップ扇”というヤツだ。
あの、机とかに挟める例のアレ。
ホームセンターで1280円で売っていた。
首振り機能もあるし、風量も調節できる。
・・・2段階、強弱だけだけど・・・
でも、良い買い物をした。
涼しいぞ!
流石、文明の利器!
・・・
・・・・・・
扇風機といえば、
扇風機を作ったことを思い出す。
懐かしいなあ。
洗濯機を扇風機にしたのだから・・・
ま、昔の話だ。
>>>角煮を作るのを忘れていたH.Cの『H.C研究所ホームページ』へ
そうそう“リンク集”追加しました。