秋眠暁におぼえず | 所長日記・改

秋眠暁におぼえず

 気のせいかもしれないが
 
 パソコンに疎い人のパソコンというのは
 
 何でこんなにトラブルを起こすのだろう?
 
 疎いから壊してしまうのか?
 
 壊れると思って疎くなっていくのか?
 
 それとも疎いから狙われるのか?
 
 卵が先か鶏が先か・・・。
 
 一種、永遠の謎である。
 
 なお、私は素人に毛が多少生えた程度なので
 
 狙わないで下さい。
 
 また、私の可愛くかつ何故かRAZOのステッカーが貼られている相棒へ
 
 いくら巷でムシキングが流行っている(すでに下火か?)とは言え、
 
 サイバー空間に生息しているムシを勝手に拾って来ないように。
 
 
 
 “オーストラリア産牛肉かたまり”が安かったので買ってきた。
 
    先日、吉野家が1日限り牛丼を再開したそうだが
 
    吉野家が信用できないのではない。
 
    アメリカが信用できないのだ。
 
    だから私はアメリカ産牛肉を食べない。
 
    全頭検査をしたとしても恐らく食べることは無いだろう。 
 
 買ってきたものの、塊はかたまり。
 
 ローストビーフくらいしかしようが無い。
 
 というわけで、今日はローストビーフ。
 
  『適当に作るローストビーフ ~其の一』
    [用意するもの]
      牛肉かたまり・・・適当
      にんにく・・・2片
      醤油・・・適当(大さじ1杯くらいか?)
      塩コショウ・・・適当
      ワイン・・・適当(大さじ1杯くらいか?)
 
    [作り方]
      ①にんにくを擂(す)る。
       ※薬味おろしは真剣に擂った方が怪我しやすいので下品に笑いながら擂ると良いでしょう。
         薬屋の手を切り落とす尸良のように。
      ②①と醤油とワインとを合わせる。
      ③牛肉かたまりに塩コショウを振る。
      ④②と③をビニール袋にでも入れ、口を縛って揉む。
      ⑤冷蔵庫で寝かす。
 
 取り敢えず、今日はココまでにしておこう。
 
 
 
 最近涼しくて機嫌が良いH.Cの『H.C研究所ホームページ』へ