やっと終わった・・・だから頭に浮かぶことを。
ココのところ
貰ったり、頑張っている自分へのごほうび、と
嬉しそうに本物のビールばかり飲んでいて
発泡酒が飲めなくなってしまった。
久々に発泡酒を買ってきたのだが・・・
飲めたものではない。
どうしよう・・・
ビールは発泡酒の2倍ほどの値段である。
すなわち、1ヶ月の食費が1.2~1.5倍になる。
困ったなあ・・・
・・・
・・・
・・・・・・
まあ良いや。
美味いものを飲んだり食ったりするのが良い。
何かを我慢するということが体に悪い。
何より精神に悪い。
私に必要なのは
『健全な精神』と『回転』と『発想』
だから必要な事
と、自分に言い聞かせて・・・生きていこう。
うどんがブームみたいだが、
私はうどんよりそばの方が好きである。
そばはルチンというビタミンP因子を含み、
血管を強くしてくれる。
まあ、そんなことを考えて食べているわけではないが・・・
因みにCMでよく目にする
映画『UDON』
は感動モノらしい。
本当かどうかは知らないが・・・
BlindGuardian
が復活するらしい。
RPGでよく描かれる中世ヨーロッパ的吟遊詩人が織り成すなす世界観と
HMが好きな人は是非聞くべし。
DVDは借り放題、羊は刈り放題らしいが
ニュージーランドは良いかもしれない。
ニュージーランドドル建てMMFの利率は比較的高いので興味を持っていたのだが
人間より羊の方が多い国。
土地も安い。
永住権を獲得するのも簡単だったはずだ。
将来、国外逃亡する予定なので、
※注釈
別に私は犯罪者ではありません。
住みやすい国へ“国外逃亡”という意味です。
候補地に入れておこう。
というより、すでに候補地だったのだが・・・
候補地といえば東京になったらしい。
福岡を応援していたのに・・・
ん?ふと思ったが、光回線は整備されているんかな?
光じゃなくとも高速回線があればそれで良いや。
羊でも育てて
北海道に
ジンギスカン用の肉でも卸そう。
最近例の店に行っていないなあ。
顔出しておくか。
黒龍あるかなあ・・・
夜は涼しくなってきたなあ。
これくらいの日々が続けばよいのに。
常秋の国ってのは無いのかねえ。
明日は絶対に髪を切りに行こう!というH.Cの『H.C研究所ホームページ』へ