炎天下の中・・・ | 所長日記・改

炎天下の中・・・

 34度
 
 とろけそうな日
 
 炎天下の中・・・ 
 
 愛車を洗った。
 
 白い車なのだが、
 
 灰色になっていた。
 
 洗ってあげた。
 
 私の運転が荒い所為か
 
   ※私自身は安全運転のつもり。
 
 ところどころ傷だらけだが
 
 まあ、男前になったと思う。
 
 熱射病直前くらいの水分を失ったが、
 
 綺麗になったから良しとしよう。
 
 
 
 家に帰り、
 
 水槽(小)の掃除をした。
 
 水槽(小)ネオンテトラ水槽なので、
 
 ちょっと掃除するだけでも綺麗だ。
 
 水槽(大)グッピーとプレコ水槽なので
 
 掃除して水草を植え替えても
 
 プレコ達が食い荒らして、あっという間にゴミだらけの水槽になってしまう。
 
 
 
 水槽掃除の前に洗濯機をセットしていたので、
 
 終わってから、干す。
 
 ん。靴も洗おう!
 
 あとスリッパと・・・
 
 職場で履いているのは健康サンダルなので、
 
 例のボツボツの間にホコリが詰まる。
 
 洗って切って水の中~
 
 歌いはしないが、頭の中で曲が流れる。
 
 
 
 そういえば、依頼されていたことがある。
 
 久しぶりにデスクトップの電源を入れる。
 
 時代遅れの“Windows Me”・・・
 
 サポート終了したんだっけ、
 
 まあ、関係ないし。
 
 私が思うにXPよりMeの方が高性能だ。
 
 XPは勝手に色々しすぎだ。
 
 あまりパソコンに詳しくない人の為に
 
 勝手にやってくれるのは良いが、
 
 私としては逆に不安だ。
 
 自動設定を全て(※正確には全てではない)解除するのが面倒だった。
 
 それに今の時代は“オープン”。
 
 もしこのブログを読んでいる人で、
 
 「Microsoft Office買わなきゃ・・・でも高すぎるなあ・・・」
 
 とお思いの方、
 
 または
 
 「大学でプレゼンテーションのレポートがあるけどパソコンにPowerPoint入ってない・・・」
 
 などとお思いの方、
 
 そんな方には『OpenOffice』を!
 
 無料です。
 
 あと個人的な感想ですが、『Microsoft Office』より高性能です。
 
 各種ソフトと兌換性もあるし。  >>>ダウンロードはこちらから
 
 
 
 おおっと。
 
 とあるものの電池が切れている。
 
 この型の電池はそこら辺には売っていない。
 
 ちょっと遠くまで行くか・・・
 
 洗ったばっかりだが・・・まあいいか。
 
 夕食の材料も買わなければ・・・
 
 ・
 ・
 ・
 中略
 ・
 ・
 ・
 
 久々の休みが
 
 やらなければならないことで終わってしまった。
 
 
 
 まあ、こんなもんさ。
 
 
 
 
 
早く夏が終われば良いのに・・・と思いながら毎日過ごしているH.Cの『H.C研究所ホームページ』へ