人はトリを食べても羽は生えない。 | 所長日記・改

人はトリを食べても羽は生えない。

 
 
 
 暑い。
 
 暑いぞ。
 
 車の中は
 
 熱いし。
 
 ハンドル持って
 
 火傷するかと思った。
 
 
 まあ、天気が良かったので、
 
 いつも私の暗い部屋で
 
 頑張って光合成しているユッカ
 
 外に出してあげた。
 
 喜んでいるかどうかは分からないが
 
 喜んでいるということにしておこう。
 
 
 
 グッピーは1ヶ月程度では生殖可能にならないらしい。
 
 メダカよりは成長が遅いようだ。
 
 当初の計算のとおりにならなくて良かった、と思いはするが、
 
 何か変化がなくてさびしい。
 
 おまけに、発色があまり良くない ―― 気がする。
 
 “赤いもの”を食べさせると赤い発色が良くなるという
 
 胡散臭く(※)かつ高い魚もいるのだが、
 
   ※理論上、動物は“消化”&“排泄”を行うので、
    食ったものの色になるということは無い。
    そんなことが簡単に起こったら、
    “縞馬(しまうま)”なんかは今ごろ“緑馬”だ。
    スーパーレッドとかいうのは偶然だと思うけど・・・
    それ以前に私は赤色が嫌いだし。
 
 食って色が変わるようなものは
 
 私は食べたくはないし、食べさせたくもない。
 
 まあ、気長に待つのが一番かな・・・
 
 
 
 “登記されていないことの証明書”が「たったこれだけの内容しかないというのに、発行手数料に500円も取られるのか!」と憤慨したH.Cの『H.C研究所ホームページ』へ