これでよいのか、YOKAROバス | 第4セクターの乗りバス・乗船日記

第4セクターの乗りバス・乗船日記

大型時刻表に掲載されている、全ての地上・海上を走る乗り物の完乗を目指している第4セクターの記録です。

第4セクターへの質問・問い合わせ・意見などは、
dai4sekuta@gmail.com まで。

皆さん、YOKAROバスというバスをご存知でしょうか?

こちらのブログにこられている方なら、ご存知だとは思いますが、ちょっと説明します。

ウィキからの転載となりますが、


福岡市 博多駅 と九州北部の温泉地・地方都市各地を結ぶ会員制バス「YOKAROバス」を6ルート、各2往復設定している。年会費を支払うことにより1年間会員として登録され、有効期間内はこれらの会員制バスにルート・区間を問わず、追加料金を支払うことなく何度でも乗車することができる(前日17時までに予約が必要)。

2009年 (平成21年)10月1日 から2010年 (平成22年)9月30日 まで平戸観光協会が福岡都市圏からの観光客誘致を目的に、福岡市と松浦市 平戸市 を結び、年会費を支払うことで上記期間内に何度でも乗車できる会員制バスとして運行し、翌10月1日からはこれに代わり、平戸市内の企業経営者などで組織される一般社団法人「YOKARO」が同一形態で会員制バスの運行を開始した。

2011年 (平成23年)4月1日 には福岡市と黒川温泉 久住・竹田 を結ぶルートを新設し、これ以降、ルートを順次追加している。

一般社団法人YOKAROは平戸市に本部を、竹田市・臼杵市 阿蘇市 佐世保市 高千穂町 に事務局を置く。

提携している飲食店 宿泊施設 などで会員カードを提示することにより、各種サービスを受けることができる


まあ要約すると、会費4000円を払えば、YOKAROバスが一年間載り放題ですよということです。


で、本日YOKARO会員の第4セクターの元にやってきたメールがこちら。


日頃よりYOKAROバスをご利用頂きありがとうございます。
この度、皆様からご要望にお応えし『YOKAROプレミアム会員』を
新設いたしました。内容は下記の通りです。今回の募集は、先着
1,500名様限定とさせて頂きます。
◇プレミアム会員について
◆年 会 費:10,000円(メール未登録の方は10,500円)
◆会員期間:一律、平成24年7月1日~平成25年6月30日
(新たにプレミアムカードを発行します)
◆募集期間:平成24年6月30日まで
※応募が1,500名に達した場合は途中でも終了します。
<特典①>YOKAROバスの当日乗車
  乗車当日に空席がある場合、予約なしでも乗車が可能。
  但し、乗車を保証するものではありません。
<特典②>YOKAROバスの優先乗車
  バス乗車する際、一般会員より先に乗車が可能。
  但し、停車場所へ15分前の集合が必要です。


一般社団法人YOKAROでは、今回のプレミアム会員募集に際し、無作為に選出した会員様約7,000人を対象に事前アンケートを実施致しました。
アンケートでは回答者の中で約21%の会員様がプレミアム会員に入会したいという結果から実施に至っております。ご理解の程、宜しくお願い致します


はてさて、予約なしでも乗車できるとなると、なんとなくヤバイ臭いがプンプンと・・・

さらに限定会員の数が1500人とか・・・、確実にプレミアム会員は、優先予約が出来るんでしょうか?

甚だ疑問と言ったら疑問ですね。

いろいろ乗車記を見ていますと、折り返し時間が極端に短かったり、繁忙期でも増車しないとか、運営的にどうなのかな・・・、なんて話も漏れてきています。


はっきり言って、このようなビジネスモデルを許しておくことは、自分は国土交通省の怠慢と考えています。

ある方ははっきりと、YOKAROと某社催行の通勤ツアーバスは潰すと公言されているのを聞いたことがあるんですけど。

陸援隊の事故以降、都市間ツアーバスのあり方が、いろいろ議論されてきています。

が、YOKAROのように、ツアーバスの範疇にも入らない、運行形態が出てきている以上、もっと厳しく役所は取り締まる必要があるのではないでしょうか?