こんにちはニコニコ
あっという間にゴールデンウィークも終わり、通常運転の今日。

さすがにわが家は10連休とはならず…小学校休ませてまでは連休にしないし、私も夫もカレンダー通りでした爆笑
いいの。いいのー。

3日〜昨日まで。
3日は私実家にて法事があったので、それに向けて深夜に車で出発してみんなで帰省しました。

何もない山奥の田舎ですが、兄妹家族も集まり賑やかに法事後の昼食も食べ、さらに夕方からは外でバーベキュー🍖をして楽しく過ごしました口笛

子どもたちも川で魚を取ったり、山で竹を切ってきたり…やりたいことを実家でも楽しんでいたので帰って良かったですウインク

4日〜昨日までは大阪に滞在し、甥っ子姪っ子と行動を共にしたり、子どもたちをザ大阪❗️って感じの道頓堀のグリコ前で写真撮ったり、いちご飴を食べたり…。

ひらパー行ったりイベントに行ったりを考えてたけど結局イオンやゲーセンだったり笑

まぁほんとあっという間に終わりました。

事故なく昨日の夕方には帰宅しました酔っ払い

で、夫と子どもたちは仕事と学校へ〜真顔
私は病院だったから休み〜ウインク



病院へ。

採血して診察〜。。。


白血球5390ポーン
多い…滝汗


実は、休み中、喉の違和感〜咳😷〜咳ひどくなってる〜喉痛み滝汗


はい。
今日治療日なのに明らかな風邪症状ガーン


思い当たるに…甥っ子姪っ子が鼻水🤧出してましたびっくり
これだよねキョロキョロ

誰もうつってないのに私だけ。
完全に風邪もらってるショボーン
そして昨日今日ひどいえーん
熱はずっと平熱なのに。

看護師さんにも主治医にも報告はしました。

主治医も最初はエンハーツする?って感じで私も辛くはないのでやります!と言ったけど…

やっぱりどうしようかと悩まれており、結局ウイルス🦠に感染してる状態だからと来週に延期になりました笑い泣き

すみませーん泣





こんばんわ満月

続き書いておきます。


結局、主治医も慎重に対応したいということでの延期の判断でした。

咳😷もだんだん酷くなってて、
病院で診察待ちの時も咳したくないなーと思ってたのに出だしたら止まらない感じになるしえーん
あるあるですよねてへぺろ

主治医もエンハーツの副作用である間質性肺炎をすごく心配されてて、事細かく症状聞かれるし、されたことないのに口を開けて喉の辺りを確認されたり、あーーと声を発してみたり。
聴診器で胸と背中の音を聞いたり。
普段ぜったいしないよー笑

喉痛があるからたぶん間質性肺炎ではないと思うって。

それもあってか?
来週胸のレントゲン🩻も撮ることに…えー

外科なのに内科みたいな診察となり、薬💊を処方されました。



今日改めて感じたこと。
やっぱり治療予定日近くでも免疫力低下中なんだな。
幼児の風邪症状…危険⚠️

結果、治療も延期になるから本当日頃から自分で気を付けないとダメなんだな滝汗
ちょーっと甘く見てたわ。元気だからキョロキョロ


一週延期になったために、今後の治療サイクルも予定変更。
仕事の希望休も治療予定を見越して考えてたけど、延期とかもありうるから…できるだけ毎週月曜日休みの方が何かといいのかもキョロキョロ

子どもたちの行事関係は元気な期間に参加出来るといいんだけど…笑い泣き


今月CTも撮る予定だったけど、来週治療受けてから日にちが決まるかな驚き


がんばろう{emoji:047_char3.png.デレデレ}