入院生活17日目 | Chiakiのブログ

Chiakiのブログ

ブログの説明を入力します。


面会に来てくれた妹から
心配な話を聞いた

息子が実家でどうやらヤンチャらしく
それにしてもじぃじやばぁば、ババちゃんに
怒られては
変に反抗して飛びかかると…

姉夫婦、妹にはまったくそんなことは
しないという


どうしても大人の思い通りにならないと
ついつい子供の気持ちを知らないで怒ったり
言っても伝わらなかったりすると
ついつい手が出てしまったり

自分自身にいっぱいいっぱいになると
小さい子どもだろうが
そうなりがち…

私も入院前は自宅待機の日々
イヤイヤ期真っ盛りな2歳の息子に
手を焼いていた

ついつい怒ったり
手が出てしまったりした



今、1歩離れた時に
自分自身の未熟さに気付かされる


今の息子が心配
今の時期だからこそ
親が成長しなきゃいけない時期なんだ


だから調べてみた


⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ 


《第一次反抗期》

わがままとは思わず
1人の人間としての自己主張の始まり
一度、その主張を飲み込んであげる

「いやなのね、そっかぁ、こうしたいのね」

  そこからの
「だけどね…」

少しは待つことも必要

時には本当に叱ることも必要

そして何より
スキンシップが大切!!


⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ 

ざっくりまとめたけど
なかなかスムーズにはいかないけど
大事な時期!

早く産んで愛をしっかり与えたい

今、パパもママもいない状態

息子なりに頑張ってるんだと思う
寂しいのかもしれない

そう息子の立場になって思うと
とても辛い


だけどもう少し

もう少しだから

お互い頑張ろうね

出産終わったら思いっきりギューって
するからね