ジムニーJB64、ジムニーシエラJB74の4型以降用、汎用パーキングセンサーステーの販売を開始しました。
定価9900円(税込み)4箇所分セット
スチール、艶消し黒塗装。
このような、パイプ(チューブ)リアバンパーにパーキングセンサーを違和感なくつけるためのステーです。
自然な感じでついてるでしょ?
外側のパーキングセンサーステーは、テールランプ枠のいちばん外側の板が垂直なら問題なくきれいにまっすぐつきます。
板が斜めになっていたら、パーキングセンサーステーも斜めになってしまいます。
小型テールランプ、純正テールランプを使っているパイプ(チューブ)バンパーなら、テールランプ枠のいちばん外側の板はどこのメーカーのものでも垂直なはず。たぶん・・・ 変な作りしてなければ。自身でご確認ください。
穴あけ必要、ボルト固定です。
中央部のパーキングセンサーステーは、丸パイプでも、角パイプでも、コの字型でもつきます。
パイプは中にナットを入れる事ができないので、鉄板ビスを使うか、パイプに雌ネジを切るかしてつけてください。
汎用のパーキングセンサーステーは作るつもりはなかったんですが、お客さんからの指定でこのバンパーを使う事になったんですが、バンパーを販売しているメーカーからは出てないし、汎用品であるホルダーは大きくて目立つし、こうなったら自分で作るしかないと思って作りました。
パイプバンパーを使いたいけど、パーキングセンサーどうしよう。って悩んでる方、これ使ってください。
では、