いい天気に恵まれ、くそ暑い中での開催でした。
参加いただきました皆様、ご来場いただきました皆様、スタッフとして手伝ってくださった皆様、ほんとうにありがとうございました。
今回は岩手から、JSTCの生みの親、エヌズステージ矢羽々社長と、JSTC界のレジェンド赤BOSS、ファッドスター高橋社長がご来場くださいました。
まずはビギナートライアル遊び(JBTA)
ほんますんません、ほんまのほんまのほんまにすんません。
かなりゆるく作ったつもりだったんですが・・・
想定外でした。
今度はもっと簡単に作ります。
簡単にするので、皆さん安心して参加してくださいね。
こうなったら、おれの実家から押しブル持ってきてコース平らにしてみようかっ!
今回JSTCの選手から良いご意見をいただきました。
次回から、希望者は、ご自分の車で走っていただく前に、講師をしていただいているJSTCの選手の車の横に乗って、危険なポイントを教えてもらったり、ラインやアクセルを踏むポイントなど、安全に走れるように教えてももらった後に、ご自分の車で走っていただくということもやっていこうと思っています。
その際、JSTCの選手にはご協力をお願いするようになると思いますが、どうかご協力をお願いいたします。
全員分写真撮れてません。乗せれてない方ごめんなさい。
今回もJSTCの選手たちにお手伝いいただき、横乗り講師をしていただきました。
お手伝いしてくださった皆様ありがとうございます。
なんと今回、わナンバーのレンタカーで参加の方がおられました!!
話を聞くと、ジムニーは持っていないがJBTAに出てみたかったので、ジムニーのレンタカーを探して出てみたとの事。
もし何かあっても、保証金を払っているので大丈夫。
って言っておられました。
確かにそれは安心かも。。。
しかも初めてやのに、ちゃんと入賞してるし。
午後からのタイム計測でタイムが良かった方たちです。
まずはレディース。
梨乃がレディース2連覇で、今回も米30キロ持って帰りました。
二位は吉岡さん。
三位はミクちゃん。
え!? ミクちゃん???
総合
優勝は、高級なホイールを入れたのが勝因という武田さん。
二位は、良いサスになって乗りやすくなったという安田さん。
三位は、みごと!レディースの梨乃。
四位、まこじ
五位、脇田さん
六位、船津さん
七位、土肥さん
八位、児玉さん
九位、吉岡さん
十位、佐藤さん
総合に女性の方が二人入っておられます。
たいしたもんです!
そしてJSTC
今回は、日本一を争う二人、赤BOSSとチャンプ坂本の一騎打ちの予想。
そこに速いと噂の矢羽々社長、毛ー多や松原くんなどの上位賞連組みがどこまで食い込んでくるかが見ものでした。
ただチャンプは、毛ー多の車を借りて出場。ほぼ同じ仕様といっても借り物。微妙に違う部分もある。
まずは予選、
チャンプはやっぱり速く予選3位。
オーナーの意地にかけて負けるわけにいかない毛ー多が予選2位。
赤BOSSはどこでも速い。二日酔いでも堂々の予選1位。
赤BOSSの予選2本目の走りです。
決勝です。
6位から
おっさんレーシングローガンズR/R 150PSオートマJB43、鈴木さん。
サスを5リンクに変更した直後の大会で初入賞。
私もうれしかったです。おめでとうございます。
5位、GarageGT-1 JB33 平清水さん
どうしたんですか平さん? 頭日焼けしすぎましたか!
こんなんじゃないはずです。次はもっと速いの期待しています。
4位、23sボンバー JA11 真鍋くん
目標としていた関西での初入賞おめでとうございます。
動画中の、11の足の悪いのを利用してというのは、真鍋君のドライビングテクニックに対する褒め言葉ですので。跳ねるのはリーフなので仕方ないです。
3位、JADE-R JB23 松原くん
安定してるねー!絶対前に立ってるねー!その安定感はすばらしい。
2位、ハイブリッジファースト JSTCプロジェクト JB33 毛ー多
あっかーん、負けたやんか!
でも相手が相手なだけに仕方ないか。速かったで毛ー多
優勝、INFINITE Style HB1ST JB33 チャンプ坂もっちゃん
やっぱり、やっぱり、やっぱりあなたはここに立つのね。
すごいわ坂もっちゃん。優勝おめでとう。
予選1位の赤BOSSは、寝不足と二日酔いが残っていたのか、痛恨のポールタッチ。
でもゴールしていたら優勝のタイムでした。
幻のタイムでしたが、すごい走りで見る者の頭の中に記憶を残して帰った赤BOSSでした。
この日、私から特別賞をあげたいのが、
香川からいつも来てくれるこの、おっさん・・・
オッサン?
やな、おっさんや。
いや、違う。
おっさんのような女性。
走りを見てたら絶対男や思う。
だからこれからは、フミオさんと呼ぼう。
フミちゃん、あなたに私から特別賞
ね、男みたいな走りでしょ?
今回は全体で40台ほどと少し寂しい参加台数でした。
毎年夏は参加台数が少ないのと、他のイベントと重なり少なくなってしまいました。
また、いつも手伝ってくれてるスタッフも、今回用事で来れないなど、少な目のスタッフでした。
スタッフが少ないので、参加いただいている方で、もしお手伝いいただける方がおられましたらお願いします。と放送させていただいたところ、数名の方が、手伝いましょうか。と快く引き受けてくださり、オフィシャルから最後の片づけまで手伝ってくださり、ほんとうに助かりました。
暑い中お手伝いいただいた皆様には、心より感謝をいたしております。
ありがとうございました。
次回は9月13日です。
JBTAはより安心、安全で楽しく
JSTCは楽しく走り応えがあるように
と考えていきます。
次回もご参加よろしくお願いします。
では、
参加いただきました皆様、ご来場いただきました皆様、スタッフとして手伝ってくださった皆様、ほんとうにありがとうございました。
今回は岩手から、JSTCの生みの親、エヌズステージ矢羽々社長と、JSTC界のレジェンド赤BOSS、ファッドスター高橋社長がご来場くださいました。

まずはビギナートライアル遊び(JBTA)
ほんますんません、ほんまのほんまのほんまにすんません。
かなりゆるく作ったつもりだったんですが・・・
想定外でした。
今度はもっと簡単に作ります。
簡単にするので、皆さん安心して参加してくださいね。
こうなったら、おれの実家から押しブル持ってきてコース平らにしてみようかっ!
今回JSTCの選手から良いご意見をいただきました。
次回から、希望者は、ご自分の車で走っていただく前に、講師をしていただいているJSTCの選手の車の横に乗って、危険なポイントを教えてもらったり、ラインやアクセルを踏むポイントなど、安全に走れるように教えてももらった後に、ご自分の車で走っていただくということもやっていこうと思っています。
その際、JSTCの選手にはご協力をお願いするようになると思いますが、どうかご協力をお願いいたします。













全員分写真撮れてません。乗せれてない方ごめんなさい。
今回もJSTCの選手たちにお手伝いいただき、横乗り講師をしていただきました。
お手伝いしてくださった皆様ありがとうございます。
なんと今回、わナンバーのレンタカーで参加の方がおられました!!
話を聞くと、ジムニーは持っていないがJBTAに出てみたかったので、ジムニーのレンタカーを探して出てみたとの事。
もし何かあっても、保証金を払っているので大丈夫。
って言っておられました。
確かにそれは安心かも。。。
しかも初めてやのに、ちゃんと入賞してるし。
午後からのタイム計測でタイムが良かった方たちです。
まずはレディース。

梨乃がレディース2連覇で、今回も米30キロ持って帰りました。
二位は吉岡さん。
三位はミクちゃん。
え!? ミクちゃん???
総合

優勝は、高級なホイールを入れたのが勝因という武田さん。
二位は、良いサスになって乗りやすくなったという安田さん。
三位は、みごと!レディースの梨乃。
四位、まこじ
五位、脇田さん
六位、船津さん
七位、土肥さん
八位、児玉さん
九位、吉岡さん
十位、佐藤さん
総合に女性の方が二人入っておられます。
たいしたもんです!
そしてJSTC
今回は、日本一を争う二人、赤BOSSとチャンプ坂本の一騎打ちの予想。
そこに速いと噂の矢羽々社長、毛ー多や松原くんなどの上位賞連組みがどこまで食い込んでくるかが見ものでした。
ただチャンプは、毛ー多の車を借りて出場。ほぼ同じ仕様といっても借り物。微妙に違う部分もある。
まずは予選、
チャンプはやっぱり速く予選3位。
オーナーの意地にかけて負けるわけにいかない毛ー多が予選2位。
赤BOSSはどこでも速い。二日酔いでも堂々の予選1位。
赤BOSSの予選2本目の走りです。
決勝です。
6位から
おっさんレーシングローガンズR/R 150PSオートマJB43、鈴木さん。
サスを5リンクに変更した直後の大会で初入賞。
私もうれしかったです。おめでとうございます。
5位、GarageGT-1 JB33 平清水さん
どうしたんですか平さん? 頭日焼けしすぎましたか!
こんなんじゃないはずです。次はもっと速いの期待しています。
4位、23sボンバー JA11 真鍋くん
目標としていた関西での初入賞おめでとうございます。
動画中の、11の足の悪いのを利用してというのは、真鍋君のドライビングテクニックに対する褒め言葉ですので。跳ねるのはリーフなので仕方ないです。
3位、JADE-R JB23 松原くん
安定してるねー!絶対前に立ってるねー!その安定感はすばらしい。
2位、ハイブリッジファースト JSTCプロジェクト JB33 毛ー多
あっかーん、負けたやんか!
でも相手が相手なだけに仕方ないか。速かったで毛ー多
優勝、INFINITE Style HB1ST JB33 チャンプ坂もっちゃん
やっぱり、やっぱり、やっぱりあなたはここに立つのね。
すごいわ坂もっちゃん。優勝おめでとう。
予選1位の赤BOSSは、寝不足と二日酔いが残っていたのか、痛恨のポールタッチ。
でもゴールしていたら優勝のタイムでした。
幻のタイムでしたが、すごい走りで見る者の頭の中に記憶を残して帰った赤BOSSでした。
この日、私から特別賞をあげたいのが、
香川からいつも来てくれるこの、おっさん・・・
オッサン?
やな、おっさんや。
いや、違う。
おっさんのような女性。
走りを見てたら絶対男や思う。
だからこれからは、フミオさんと呼ぼう。
フミちゃん、あなたに私から特別賞
ね、男みたいな走りでしょ?


今回は全体で40台ほどと少し寂しい参加台数でした。
毎年夏は参加台数が少ないのと、他のイベントと重なり少なくなってしまいました。
また、いつも手伝ってくれてるスタッフも、今回用事で来れないなど、少な目のスタッフでした。
スタッフが少ないので、参加いただいている方で、もしお手伝いいただける方がおられましたらお願いします。と放送させていただいたところ、数名の方が、手伝いましょうか。と快く引き受けてくださり、オフィシャルから最後の片づけまで手伝ってくださり、ほんとうに助かりました。
暑い中お手伝いいただいた皆様には、心より感謝をいたしております。
ありがとうございました。
次回は9月13日です。
JBTAはより安心、安全で楽しく
JSTCは楽しく走り応えがあるように
と考えていきます。
次回もご参加よろしくお願いします。
では、