先日、北海道にハッスルしに行ってきました。
本来はうちのグループの社員旅行と、北海道のお付き合いいただいてますショップさんに挨拶回りが目的なんですが、北海道のショップさんまで巻き込んで、だいぶハッスルしてきました。
で、帰ってきた日から、今までのたまった仕事に追われています。
北海道では、エンカーズ札幌さん、J-UPカンパニーさん、VNCさん、パドックさん、B-インパクトさん、フィールさんにお邪魔し、大変お世話になりました。

北海道についたら、エンカーズ北村社長と、J-UP森社長が出迎えてくださいました。
その後、数組に別れ、私はお付き合いいただいてるショップさんに挨拶回りに。
まずは、VNC さん。

ジムニー、ハスラーの試乗者、デモカーがあり、購入前に乗って感じをみることができます。
店内には、パーツが展示してあり、手にとって見ることができます。
ファーストのパーツも置かせていただいています。
店長といろいろなお話をさせていただき、北海道に必要なパーツはどのようなものかなど、いろんな考えが浮かんできました。
雪国の方に必要なパーツが数点できると思います。
話しすぎて、一発目から長居しすぎてしまいました!
社長、店長、お忙しいところ長々とすいませんでした。
展示用のパーツお送りさせていただきますのでよろしくお願いします。
次に、トモんとこ。
パドックさんの札幌店にお邪魔しました。

ハスラーのパーツ作りにすごく忙しそうでした。
でっかいハスラーがありました。
トモとはこの後の食事会で一緒する予定なのと、お互い時間がやばく遅れそうだったので、すぐに食事会に向かいました。
トモごめんねー、忙しいところを邪魔して。
ほんまは4件回る予定でしたが、一発目のVNCさんで長居しすぎたので二件しか回れませんでした。
夜の食事会は、エンカーズ札幌さん、J-UPカンパニーさん、パドックさん、B-インパクトさんと、RSK。
VNCさんは超多忙の為、今回は欠席でした。

森社長に指名され、なぜかオレが乾杯の音頭。

北村社長、どーぞどーぞ、いっぱい飲んでくださいね。
トモー、飲めー。
笹本さんもどーぞどーぞ。

ケーキを持ってにやけるオレ、

うちの親方の誕生日でしたので、みんなで祝福を。
いったるでー!!
フルスイーングッ!!
バーン!!
うちのチーフメカにヒットしました。
仕返しされたらイヤなのでチーフにしておきました。
なんか、森社長が言うには、J-UPさんとこの河村くんがオレにあこがれているらしい。
さらにもうすぐ誕生日だということで、オレからの祝福を。
オレみたいな男にあこがれても意味ないぞ。

フルスイーングッ!!

な?笑い取れたやろ。
河村君、あれまったく打ち合わせなしやで。すごいやろ。何を考えてるかだいたいわかるからその場であんなネタができるねん。
オレの利き手が右やから、顔面を狙いやすいようにオレの少し左に立つとか。
笑いを取るというのは体だけではなく、頭も使わないといけないんですよ。
仕事も同じやで。
社長の考えてることを読めるようになろ。
あー、いまエロい事考えとるなー。
今晩どこ行こか考えとるなー。
だれ指名するか考えとるなー。
とかな。
あれ?違う?
楽しい時を過ごさせていただきました。
皆さん、ありがとうございました。

二次会も楽しくおしゃべりして、

その後数組にわかれ、三次会は、
ハッスルハッスル。
次の日、
あー眠たー。言いながらバスで観光。
積丹で山から歩いて海に下りたら、こんなキレイなのが見れた。

けど、また上がるのが辛くて、下りたのを後悔。
息切れた。
小樽運河行って、

白い恋人ん所行って。

おっさんばっかりで、汽車ポッポ乗った。
夜はススキノで飯くって、二次会でまたもや、北村社長、森社長、笹本社長と合流。
二次会は、ちょいハッスル。

その後、三次会は、
ハッスルハッスル。

朝になりました。
またもや、あー眠たー。言いながら、レンタカー借りて最終日もショップさん回り。
まずはみんなでJ-UPさんへ。

同じ建物に金属加工工場もあって、私からするとうらやましい工作機械がいっぱい。
金属物のパーツがいっぱいありました。
得意分野を生かしたチューニングやカスタムをされるということで、他ではできない作業の相談もしてみてください。

森社長のお子さんを抱っこさせてもらったんですが、おもいっきり泣かれました。

必死に笑わそうとしましたが無理でした。
その後、夜泣きしていないか心配です。
次に、ビ-インパクトさんにお邪魔しました。

四駆のチューニング歴が長く、ランクルや大きい車も詳しく、切った貼ったの加工もお得意ということで、とても頼れるショップさんです。
笹本さん、お忙しいところありがとうございました。
次は、フィールさんにお邪魔しました。

上げカスタムで有名なフィールさんです。
エブリイやキャリィ、ハイエースの上げなど、なんでも上げてくれるで、とりあえず何かあれば相談してみましょう。
社長、ガラナご馳走様でした。突然失礼しました。ありがとうございました。
北海道最後の締めくくりは、エンカーズ札幌さん。
広くキレイなお店には、しっかりと作り上げられたジムニーがたくさん!!

ファーストのパーツも多く使っていただいている新車、中古車コンプリートカーは、中古車屋によくあるコスト重視の安上げ作りの感はまったくなく、しっかりとしたパーツで組み上げられていて、長く安心して乗れるように仕上げられています。
私の目から見てもオススメの車です。

パーツもたくさん展示されています。
パーツに詳しい小山内主任のヘッド。
お店に行かれた際には、小山内主任の髪の毛を引っ張ってみてください。
そうすると、、、
ぽろっと、
髪の毛が、、、
ぎゃー!!
小山内主任の隠された秘密が。。。
づ、づ、
づらがー!!
取れたりはしません。
なぜなら、
ちゃんと接着剤で貼ってあります。
うそですよ。
地毛です地毛。

小山内主任の頭が楽しいエンカーズ札幌さんでした。
北村社長、お忙しいところお邪魔して申し訳ありませんでした。
店作りや商売、見習うところたくさんです。
ありがとうございました。
今回の旅行で、北海道でお世話になりました皆様、ほんとうに何から何までよくしてくださってありがとうございます。
こんなに歓迎してくださるとは、ものすごくうれしかったです。
今後のためになるお話もいっぱいできましたし、とても有意義な時間を過ごせた北海道旅行でした。
次は、ジム祭でよろしくお願いします。
では、
本来はうちのグループの社員旅行と、北海道のお付き合いいただいてますショップさんに挨拶回りが目的なんですが、北海道のショップさんまで巻き込んで、だいぶハッスルしてきました。
で、帰ってきた日から、今までのたまった仕事に追われています。
北海道では、エンカーズ札幌さん、J-UPカンパニーさん、VNCさん、パドックさん、B-インパクトさん、フィールさんにお邪魔し、大変お世話になりました。

北海道についたら、エンカーズ北村社長と、J-UP森社長が出迎えてくださいました。

その後、数組に別れ、私はお付き合いいただいてるショップさんに挨拶回りに。
まずは、VNC さん。


ジムニー、ハスラーの試乗者、デモカーがあり、購入前に乗って感じをみることができます。
店内には、パーツが展示してあり、手にとって見ることができます。
ファーストのパーツも置かせていただいています。
店長といろいろなお話をさせていただき、北海道に必要なパーツはどのようなものかなど、いろんな考えが浮かんできました。
雪国の方に必要なパーツが数点できると思います。
話しすぎて、一発目から長居しすぎてしまいました!
社長、店長、お忙しいところ長々とすいませんでした。
展示用のパーツお送りさせていただきますのでよろしくお願いします。
次に、トモんとこ。
パドックさんの札幌店にお邪魔しました。

ハスラーのパーツ作りにすごく忙しそうでした。
でっかいハスラーがありました。
トモとはこの後の食事会で一緒する予定なのと、お互い時間がやばく遅れそうだったので、すぐに食事会に向かいました。
トモごめんねー、忙しいところを邪魔して。
ほんまは4件回る予定でしたが、一発目のVNCさんで長居しすぎたので二件しか回れませんでした。
夜の食事会は、エンカーズ札幌さん、J-UPカンパニーさん、パドックさん、B-インパクトさんと、RSK。
VNCさんは超多忙の為、今回は欠席でした。

森社長に指名され、なぜかオレが乾杯の音頭。

北村社長、どーぞどーぞ、いっぱい飲んでくださいね。

トモー、飲めー。
笹本さんもどーぞどーぞ。

ケーキを持ってにやけるオレ、

うちの親方の誕生日でしたので、みんなで祝福を。
いったるでー!!

フルスイーングッ!!
バーン!!

うちのチーフメカにヒットしました。
仕返しされたらイヤなのでチーフにしておきました。
なんか、森社長が言うには、J-UPさんとこの河村くんがオレにあこがれているらしい。
さらにもうすぐ誕生日だということで、オレからの祝福を。
オレみたいな男にあこがれても意味ないぞ。

フルスイーングッ!!

な?笑い取れたやろ。
河村君、あれまったく打ち合わせなしやで。すごいやろ。何を考えてるかだいたいわかるからその場であんなネタができるねん。
オレの利き手が右やから、顔面を狙いやすいようにオレの少し左に立つとか。
笑いを取るというのは体だけではなく、頭も使わないといけないんですよ。
仕事も同じやで。
社長の考えてることを読めるようになろ。
あー、いまエロい事考えとるなー。
今晩どこ行こか考えとるなー。
だれ指名するか考えとるなー。
とかな。
あれ?違う?
楽しい時を過ごさせていただきました。
皆さん、ありがとうございました。

二次会も楽しくおしゃべりして、

その後数組にわかれ、三次会は、
ハッスルハッスル。
次の日、
あー眠たー。言いながらバスで観光。
積丹で山から歩いて海に下りたら、こんなキレイなのが見れた。

けど、また上がるのが辛くて、下りたのを後悔。

息切れた。
小樽運河行って、

白い恋人ん所行って。


おっさんばっかりで、汽車ポッポ乗った。
夜はススキノで飯くって、二次会でまたもや、北村社長、森社長、笹本社長と合流。

二次会は、ちょいハッスル。

その後、三次会は、
ハッスルハッスル。

朝になりました。
またもや、あー眠たー。言いながら、レンタカー借りて最終日もショップさん回り。
まずはみんなでJ-UPさんへ。


同じ建物に金属加工工場もあって、私からするとうらやましい工作機械がいっぱい。
金属物のパーツがいっぱいありました。
得意分野を生かしたチューニングやカスタムをされるということで、他ではできない作業の相談もしてみてください。

森社長のお子さんを抱っこさせてもらったんですが、おもいっきり泣かれました。

必死に笑わそうとしましたが無理でした。
その後、夜泣きしていないか心配です。
次に、ビ-インパクトさんにお邪魔しました。

四駆のチューニング歴が長く、ランクルや大きい車も詳しく、切った貼ったの加工もお得意ということで、とても頼れるショップさんです。
笹本さん、お忙しいところありがとうございました。
次は、フィールさんにお邪魔しました。

上げカスタムで有名なフィールさんです。
エブリイやキャリィ、ハイエースの上げなど、なんでも上げてくれるで、とりあえず何かあれば相談してみましょう。
社長、ガラナご馳走様でした。突然失礼しました。ありがとうございました。
北海道最後の締めくくりは、エンカーズ札幌さん。

広くキレイなお店には、しっかりと作り上げられたジムニーがたくさん!!

ファーストのパーツも多く使っていただいている新車、中古車コンプリートカーは、中古車屋によくあるコスト重視の安上げ作りの感はまったくなく、しっかりとしたパーツで組み上げられていて、長く安心して乗れるように仕上げられています。
私の目から見てもオススメの車です。

パーツもたくさん展示されています。
パーツに詳しい小山内主任のヘッド。
お店に行かれた際には、小山内主任の髪の毛を引っ張ってみてください。
そうすると、、、
ぽろっと、
髪の毛が、、、
ぎゃー!!
小山内主任の隠された秘密が。。。
づ、づ、
づらがー!!
取れたりはしません。
なぜなら、
ちゃんと接着剤で貼ってあります。
うそですよ。
地毛です地毛。

小山内主任の頭が楽しいエンカーズ札幌さんでした。
北村社長、お忙しいところお邪魔して申し訳ありませんでした。
店作りや商売、見習うところたくさんです。
ありがとうございました。
今回の旅行で、北海道でお世話になりました皆様、ほんとうに何から何までよくしてくださってありがとうございます。
こんなに歓迎してくださるとは、ものすごくうれしかったです。
今後のためになるお話もいっぱいできましたし、とても有意義な時間を過ごせた北海道旅行でした。
次は、ジム祭でよろしくお願いします。
では、