あれはー5年前の事じゃったー。

わしは新商品の開発にいそしんでおったー。

そこへあるお客さんが現れてのぉ、

またジャダーが出るから直してくれ。と言ってこられたぁ。

そのお客さんはシエラに乗っておられて、23よりもフロント加重が大きくジャダーが出やすい状況でのぉ、今まで数回ジャダーストップリングを入れたり、キングピンシムを入れたりしても、また数ヶ月でジャダーが発生してしまうんじゃー。

車は2インチアップで、うちの最強に効くスーパーステアリングダンパーは3インチアップからなので付けられなかった。
しかもその当時は、まだギューギュー詰めウレタンラテラルも開発前でなかったんじゃ。

しかしちょうどその時わしは、2インチアップ以下の低い目の車高でも付けられて、よく効くステアリングダンパーは作れない物かと、試行錯誤をし、試作を作ったりしておった。

そこへ現れたこのお客さんは、その試作品を売ってくれと言ってこられた。

わしはまだ試作やし、テストもしてないからどれほどの効果があるかわからんと言ったら、

じゃ、オレのシエラでテストしよ。ちょうどジャダー出るし。

と、試作品をつけて乗ってもらうことになったんじゃ。



それから約5年の月日が流れた。


そのお客さんは、エンジンがどーのこーの、外装がどーのこーの、車検やぁ、とかで来店くださるが、あれからジャダーのことは一切言わなくなった。

わしもスッカリ忘れておったが、スッパチャージャーの装着で預からせてもらったときに、試作をはずし、型をとり、製品化に向けて5年ぶりに再始動したというわけなんじゃー。


あれほどジャダージャダーと言うておったお人が、5年間なーんも言わんかったって事は、ジャダーは出んようになったって事じゃろ。

だから、このパーツの効果と耐久テストは合格じゃ。




あかん、この喋りかた疲れる。

いつものオレのぶっきらぼうなしゃべり方に戻す。


店に電話をくださる皆様へ。
ぶっきらぼうなしゃべり方プラス関西弁で、私は普通にしゃべっているつもりですが、きつい言い方をしているように聞こえるかもしれません、ごめんなさい、許してください。
こればっかりはなかなか変えることができなくて、、、
ご理解いただけるとうれしいです。




これ、型取り後の試作品。
{26965865-8806-4DA1-9599-271BC79D6CB5:01}
ホーシング側のラテラルロッドとアームの固定ボルトを使ってブラケットを固定。



{7B93BBDC-67F4-48FA-8491-3C1941BD0C43:01}
上は、リレーロッドに固定。

なぜこの固定方法かというと、、、

やっぱ言わんとこ、
なぜかは皆さんのご想像におまかせ。



ただ、車幅の狭いジムニー(特に23系)は、ステアリングダンパーのストロークの問題で、ホーシングとリレーロッドで固定するという方法が難しかったんですが、この箇所に固定だとストローク量の問題はなし。
左右ともにハンドルはいっぱいまできれます。



試作は各部の寸法、角度共に問題なし。
製品化まであと少しです。

商品名は、ステアリングダンパープラス

まだ価格は決まっていませんが、1万円台中から後半ぐらいです。


2インチ半以下の車高で、ハンドルジャダーにお悩みの方、もうハンドルジャダーに悩まされることはなくなります。
ステアリングダンパープラスをご検討ください。



でもやっぱり最強は、スーパーステアリングダンパーです。
3インチアップ以上の方は、スーパーステアリングダンパーをお使いください。



最後にまた言いますが、あっちのコピー屋さん、そっちのコピー屋さん、こっちのコピー屋さん、真似しないでくださいね。






では、