クロスアドベンチャーのブラック、MTで、たぶんメーカー出荷最後の一台だと思われる、滋賀県のTさんのジムニーです。
ほんまよかったですねー。
私も半ば無理かもって思っていたので、あった時はホッとしました。
今回は、Tさんのオーダーで、クライムマックスさんのバンパーを使わせていただきました。

スキッドプレートはファースト製のアルミブラック
グリルはあえてXG純正にされました。

リアゲートにはジャオスさんのハッチパネル。
サスは、定番中の定番、3インチ3リンクサスアームセット
このへんがフェースト流
おわかりですか?
ブレーキホースにチューブを巻いています。
これは、ハンドルを左に切った際に、フレームのラテラルブラケットに擦るから、保護のために巻いています。
当たり前ですが、ファーストのロングブレーキホースは国産品です。
制研化学工業というブレーキパーツの大手メーカーで作っていますのでご安心を。

こちらも定番です。車検対応のスマート
ホイールはアーネストさんオリジナルの57JVのグロスブラック

ここもファースト流?
黒いホイールには黒いバランスウエイト。
でもこれはどこでもやってるんじゃないかなと思います。
そんなのあたり前田のクラッカー!
はい、ただこれが言いたかっただけです。
ファーストは、今回のTさんのように、他社パーツを使ったカスタムも大歓迎です。
本家よりもキレイな仕上げてやる。って思って作業してます。
ファーストの売りは、高度な技術力と、ハイクオリティな仕上がり、そして、上で書いたような小さなこだわりから大きなこだわりまで。
ご来店くださるお客様から、ファーストさんならしっかりと作ってくれると思って来た。という声をよくいただきます。
ありがたいですねー。なのでこれからも信念は曲げずに突き進んでいきます。
Tさん、見つかってよかったですね。
そしてブラックブラックのかっこいいジムニーができましたねー。
ありがとうございます。
では、
ほんまよかったですねー。
私も半ば無理かもって思っていたので、あった時はホッとしました。


今回は、Tさんのオーダーで、クライムマックスさんのバンパーを使わせていただきました。

スキッドプレートはファースト製のアルミブラック
グリルはあえてXG純正にされました。

リアゲートにはジャオスさんのハッチパネル。


サスは、定番中の定番、3インチ3リンクサスアームセット
このへんがフェースト流

おわかりですか?
ブレーキホースにチューブを巻いています。
これは、ハンドルを左に切った際に、フレームのラテラルブラケットに擦るから、保護のために巻いています。
当たり前ですが、ファーストのロングブレーキホースは国産品です。
制研化学工業というブレーキパーツの大手メーカーで作っていますのでご安心を。


こちらも定番です。車検対応のスマート
ホイールはアーネストさんオリジナルの57JVのグロスブラック

ここもファースト流?
黒いホイールには黒いバランスウエイト。
でもこれはどこでもやってるんじゃないかなと思います。
そんなのあたり前田のクラッカー!
はい、ただこれが言いたかっただけです。
ファーストは、今回のTさんのように、他社パーツを使ったカスタムも大歓迎です。
本家よりもキレイな仕上げてやる。って思って作業してます。
ファーストの売りは、高度な技術力と、ハイクオリティな仕上がり、そして、上で書いたような小さなこだわりから大きなこだわりまで。
ご来店くださるお客様から、ファーストさんならしっかりと作ってくれると思って来た。という声をよくいただきます。
ありがたいですねー。なのでこれからも信念は曲げずに突き進んでいきます。
Tさん、見つかってよかったですね。
そしてブラックブラックのかっこいいジムニーができましたねー。
ありがとうございます。
では、