どうも、
JBTA&JSTCから一日経って、ほっと一息と、今受けている仕事の量をみて一日が48時間欲しいと思う大嶋です。
片っ端から片付けていきます。
こんな時はブルーハーツを聞きながらのりのりで。
ブルーハーツはいつ聞いてもいい。
先日のカタログできたよーブログ以来、カタログ請求が多くて少しびっくりしました。
まだ届いていない方、もう少しお待ちください。
週1ぐらいでまとめて送らせていただきます。
今日のブログは、先日のサスのことを書いたブログの続きみたいなもので、今回は2インチアップバージョンです。
滋賀のYさん、ありがとうございました。
バンパーなどの外装はノーマルのままで、サスペンションとタイヤの交換をさせていただきました。
2インチ3リンクサスレギュラーセット
皆さん、コイルがやわらかければ乗り心地がいいと思っていませんか?
それは間違い。ぜんぶ間違いというわけではありませんが、ジムニーのサスペンションはコイルだけではなく、ショックアブソーバー、アームで乗り心地が変わってきます。
同じコイルでもショックアブソーバーが変われば乗り心地はかわります。
同じコイル、ショックアブソーバーでも、車高アップ時のアライメントやホーシング角度の狂いをしっかりと補正された社外のアームを付ければ乗り心地がよくなります。
遠まわしに言いましたが、単刀直入に言うと、ファーストのアームを付ければ乗り心地が良くなると言うことです。
コイルとショックはマッチングが大切です。
今回組ませていただいた2インチアップのレギュラーセットは、ファーストのアームなしで付けると少しスポーティーな感じ。
これにアームを入れると、スポーティーさが少しへって、スポーティーとコンフォートのちょうど中間ぐらいの乗り味になります。
アームを入れてスポーティーにしたいという方は、ソルブセット、もしくはエキップセットでショックアブソーバーの調整ダイヤルを硬い目にしておくかです。
コンフォートを求めるなら、エキップセットでダイヤルをやわらかめにしておくなど、好みで選べます。
人それぞれの好みに合わせて、いろんなラインナップがあるのがファーストのサスキットです。
Yさん、お好みの感じになりましたか?
次は外装ですか?
また相談にお越しください。
お待ちしておりますね。
では、
JBTA&JSTCから一日経って、ほっと一息と、今受けている仕事の量をみて一日が48時間欲しいと思う大嶋です。
片っ端から片付けていきます。
こんな時はブルーハーツを聞きながらのりのりで。
ブルーハーツはいつ聞いてもいい。
先日のカタログできたよーブログ以来、カタログ請求が多くて少しびっくりしました。
まだ届いていない方、もう少しお待ちください。
週1ぐらいでまとめて送らせていただきます。
今日のブログは、先日のサスのことを書いたブログの続きみたいなもので、今回は2インチアップバージョンです。
滋賀のYさん、ありがとうございました。
バンパーなどの外装はノーマルのままで、サスペンションとタイヤの交換をさせていただきました。


2インチ3リンクサスレギュラーセット


皆さん、コイルがやわらかければ乗り心地がいいと思っていませんか?
それは間違い。ぜんぶ間違いというわけではありませんが、ジムニーのサスペンションはコイルだけではなく、ショックアブソーバー、アームで乗り心地が変わってきます。
同じコイルでもショックアブソーバーが変われば乗り心地はかわります。
同じコイル、ショックアブソーバーでも、車高アップ時のアライメントやホーシング角度の狂いをしっかりと補正された社外のアームを付ければ乗り心地がよくなります。
遠まわしに言いましたが、単刀直入に言うと、ファーストのアームを付ければ乗り心地が良くなると言うことです。
コイルとショックはマッチングが大切です。
今回組ませていただいた2インチアップのレギュラーセットは、ファーストのアームなしで付けると少しスポーティーな感じ。
これにアームを入れると、スポーティーさが少しへって、スポーティーとコンフォートのちょうど中間ぐらいの乗り味になります。
アームを入れてスポーティーにしたいという方は、ソルブセット、もしくはエキップセットでショックアブソーバーの調整ダイヤルを硬い目にしておくかです。
コンフォートを求めるなら、エキップセットでダイヤルをやわらかめにしておくなど、好みで選べます。
人それぞれの好みに合わせて、いろんなラインナップがあるのがファーストのサスキットです。
Yさん、お好みの感じになりましたか?
次は外装ですか?
また相談にお越しください。
お待ちしておりますね。
では、