ありがとうございました。
選手の皆様、お疲れ様でした。
結果を先に言うと、ワンツーいただきました。ありがとうございました。
今回、チーム・ハイブリッジファーストは坂もっちゃんと私だけで、ちょっと寂しかったです。
みんな仕事、仕事、そして金欠・・・遠いとかいろんな理由でこれませんでした。
だから来れなかったみんなの分までがんばるぞーと気合を入れて臨みました。
まず車は、
GWにオートパーク今庄の走行会に行った以来、日々の仕事に追われ何もできていませんでした。
前日に、とりあえずの整備を、、、
途中、邪魔?
応援に来てくれたんんですが、
HB-1st girl ENA
キャンギャルする~、撮ってぇ って!!
キレイなおみ足を見せてくれるのはいいんだが、気が散ってボルト締め忘れそうだよ。。。
ENAのフェイスブックページはコチラ
とりあえず整備が終わって、
積み込んで、夜中に出発。
アドベンチャーとよねってオフロードコースは初めて行きます。
ナビを頼りに、高速降りて、一般道をグネグネグネグネと、
いったいどこまでいくの?
とその時、アドベンチャーとよねの看板が!!
もうすぐ?
木が生い茂る山道をグネグネグネグネ・・・
途中、ほんまにこんなとこにあるんかいなー?
と疑いを持つ。
すると、
着いた!! やっと着いた。よかった。
ゲートオープンまでまだ3時間ぐらいあるから、積車で寝る。
即寝。。。
あっつ!!
あっつ。なんやねん!!
て目が覚めました。
直射日光バーン!!
今日は暑そうだ。
朝から、前日入りされてる方に卵かけご飯をご馳走になりました。
ありがとうございました。
朝の、ドライバーズミーティング
予選は2本。
坂もっちゃんは一本目から強烈な走りでトップ
私は、一本目はどうもテンションが上がらず、ミス連発でダメ。
二本目落ち着いて走って、二番手タイム。
そうそう、予選中、いきなりエンジンがかからなくなったどこかのJB33
このままだと、このあと走れなくなってしまう。ってことで私の加藤鷹バリのゴッドフィンガー登場。
はい、ものの1,2分でエンジン始動!
どうだ私のゴッドフィンガーは! ナニする時に使ってばかりじゃないぞ!!
まじで誰かこの時の写真撮ってない?
撮ってたらちょうだい。
決勝は逆送の一発本番。
私、
ちょっとしたミスはあったものの落ち着いて走れ、まあ良しのタイム。
この時点で暫定トップタイム
最後坂もっちゃん、
あ!ミスしよった!
もしかしたら今日は、
今日は勝てるかも、
もしかしたら、
もしかし・・・
ま、
ま、
負けたぁーーーーーーーーーーーーーーー
コンマ35秒かぁ。
く、く、くやしーーーーー
でもワンツーとれたんでよかったです。
満足満足。
はい、ブログ書き終わるまで居眠り5回。
もう寝るっ。
では、