13日マチネ真剣乱舞祭2017におばちゃんは参戦いたします。
東京公演でご覧になった方々の感想を聞いていたので楽しみです。
 
そして、グッズ…11日の前日販売にて自分の分と今回は妹の分も買ってきました。今回自分達の分はタオルとトートとアクキーをそれぞれ推しで。
 
珍しく今回はなけなしのお金でグッズを買いました笑い泣き

最後まで悩んだトート。

刀剣乱舞が好きですッ!!
 
✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
 
って見た目でアピールすることなく来たもんでちょっと躊躇しましたが大容量に負けました。



イヴサンローラントートがついにとうらぶトートに乗っ取られる。容量的に仕方なしチーン
ペンラポケットが4つついてて、うちわも余裕で何枚も入ってタオルも何枚も入るもんで。
しかも取っ手が長~いので肩掛け出来る。そして、家の中では基本服を脱ぎたい村正同盟のおばちゃんの太いナマ腕(前足)すみませんねおいで真顔
外で寒い寒い言っていたのに家では脱ぐとかどうかしてるぜ。と自分でも思います。
 
これだけ余裕で入りました。
ペンラの数www
 
公式4本に私物2本。妹が貸してくれと言ってきたので全部持っていきます。重い……チーンもやもや
 

 
前回のらぶフェス2016に無理ヤリ同行させたれた妹はあれから一年たつというのにスマホの容量取られるのが嫌で更にPCが不調とのらりくらりかわしてゲームはしていないので、刀剣乱舞を相変わらず全然知らない。
 
 
キャラも世界観もよく分かっていないのでLINEでDVDの副音声解説したり、何時間もかけて指南書描いて送り付けてやったり…
指南書 (約3時間)
指南書 (約1時間)
 
こちらは何時間もかけたのに、先日聞いたら全然目を通してなかった…orz
DVDの副音声解説で結局同じ事をムキームカムカ
 
前職を思い出す…全然宿題の予習をしてこないから解説で授業時間が終わるというやつ。身内がやるとお金ももらっていないのでスゴイ腹立たしいwwww
 
 
 
まぁ、DVDはギリギリですが一通り見てくれたがキャラの名前と顔が一致しないけどもういい。諦めたチーンもやもや
 
 
彼女なりに適当なあだ名をつけて覚えてはいるようだが、聞いたらディスってんのかテメェブーってなるので外では言わないように念を押しましたタラー



非常に悪質です。
悪質と言えば、ウチのへし部(主人)もキャラの名前適当に言うので、何でこういうタイプに囲まれてんねやろと_| ̄|○がっくり来てます。
 
 
 
…一応『どのキャラ推して参る?』と(←これも意味わかってないから一度目スルーされたので二度目は普通に)聞くと
 
チュー『ピンクのくねくねしてる人ww』

 
語尾のwww←が気になりますが、やっぱりそういう所は姉妹やな…となりまして、村正うちわも貸し出しです。
やっと直前でここまで来ました。準備はまだ続きます。
 
 
その前にグッズでちょっと頂けないものがあるのですが。
物申してよかですか???
コチラ。パンフレット。
 
まだ公演も残っていますので全容をお見せできませんが、前回のらぶフェス2016のパンフもそうですが個人的には今回も何でこんなデザインにしてん…チーンもやもやという代物でしたダウン
 
普通のパンフでいいのに、なぜゆえにこういうことするかね。そりゃ大きく俳優さんが見れるのはいいですけど
 
 
でかすぎんねんガーン



『ポスターパンフレット』とあるけどもそれにしても笑い泣き
 


昨年のパンフは、え?これだけ?となる位小さすぎました…パンフを何とかしてほしい…それだけです。
 
 
さて、あとはチケットを忘れずに。
お供のもちも忘れずに。



チッ、なんでおばちゃんが妹の世話まで・・・基本おばちゃんは一人で戦う、妹は勝手にしろと言いたいですが、半ば強制的に巻き込んでいますので一緒に楽しんできます。
さぁ、ライヴの時間だ(薬研風に)
行ってきます。
 
ペタしてね