春にナイフ大俱利伽羅を展示していた薬師寺さんから封筒が。


クイズの上位回答者に送られてくると言こちらの参加賞。

ヤター!\(^o^)/

出来損ないの落ちこぼれできたから上位とか言われると嬉しい。





刀剣のクイズと薬師寺に関するクイズと20問答えて応募箱にいれた記憶はあるのですが、最後の2問はかなり自信がありませんでした……チーンもやもや


クイズのヒントは法話を聞いたり、刀剣の説明を見たり、大倶利伽羅展示の際の講演会に参加したりで分かるものばかりですが

おばちゃんは講演会は整理券をもらえる時間にいかなかったので聞いていませんでしたが何とか解答できてたのかなニヤニヤキラキラ




日付を見たら4/3。

境内には桜桜が咲いておりました。



和泉守兼定、同田貫、左文字、加州清光、大和守安定、陸奥守吉行、村正………………等々


特別展示はナイフ大倶利伽羅キラキラ
刀展ではいろんな村正の比較展示から始まり~


ちょうど村正実装でミュージカルでも村正登場の時期で

かなり『刀剣乱舞』を意識した展示内容
でした。

思い出してきた。


ミュージカル刀剣乱舞みほとせの前辺りでしたか。




刀展は大倶利伽羅を展示期間はものすごい人で、後日改めたらゆっくり見ることができました。
 
 散花は栞にしたりできるのですが、他の方のを見ていたらデザインがお花が多かったのですが、おばちゃんのは月満月!!!

何か不思議な御縁ですねぇ。
ペタしてね