九州は博多。

 

黒田の地

いええええええええええええええええええええいチョキニヤニヤチョキ

 

北九州も黒田家ゆかりスポットの小倉城もあってんけども、今回は義実家という課題の中、マチ★アソビカフェに行ったので今回はパス。

 

お正月に雨の中行ったし、また行くので次回。

 

今回から

ウチにやってきたもちもちマスコットの兄者も一緒に行きましょう。IMG_20170819_112506928.jpg

 

 

 

さて、先ずはコチラ。 

 

博多は博多城跡へ城池車DASH!

 

 

ウチのへし部くん(主人)はさっさと天神周辺を散策したかったようですが、義実家で針の筵のおばちゃんを一人ほっぽっていた罰です真顔ファック!ビシィ

 

おばちゃんはげきおこなのデス問答無用でおばちゃんの行きたいとこへ行くデス。

IMG_20170819_112507926.jpg

一番行きたかった所その1ラブラブ

 

右差し福岡城むかし探訪館HP

 

博多城跡のある舞鶴公園内にこじんまりとあります。

コチラでは8月31日までへし切長谷部のレプリカが無料で見られます(((o(*゚▽゚*)o)))

 

へし切長谷部レプリカの刀身を鞘から抜き出して、鞘と刀身が並べて展示されてるので刃文まできっちり再現されてるのが見られました。

 

 

上差しこっちの長谷部くんを見てからの下差し

 

IMG_20170819_112507746.jpg

いつか

IMG_20170819_112507728.jpg

必ず

IMG_20170819_112507439.jpg

絶対に

IMG_20170819_112507667.jpg

本物の

IMG_20170819_112507709.jpg

へし切長谷部に

IMG_20170819_112507839.jpg

会いに行く!一人で行く。(決意)

 

そして下差しもう一回長谷部くんラブラブ

長谷部くぅぅぅぅぅぅうううううううううううううううううううううん!
 
むっちゃんも兄者も弟も光世も歌仙も薬研も村正もすきだけどやっぱり長谷部くんスキー(*ノェノ)キャーラブラブ浮気ばっかりでゴメンでもスキーラブラブ
 
 

レプリカでも博多で会えたので泣きそうになってたおばちゃん

 

(´;ω;`)ブワッ…すき

 

 

義実家から離れてちょっと気が緩んで情緒が不安定ですww

(模造刀日本刀買おうかなw)

 

 

 

そして、駐車場よこにある

「福岡城・ 鴻臚館案内処 三の丸スクエア」には↓3Dプリンターで再現されてた日本号さんが。

横にコピー機があるがコレから出てきたわけではないww





3DPの日本号さんの後ろにはこのようなお知らせが。

IMG_20170819_113219977.jpg

「みんなの城基金」の一口城主(っていうの?)にへし切長谷部と日本号の名前がwwwwwwwwwww

 

しかも大口ですw流石、国宝様と位持ち様合格

IMG_20170819_112835727.jpg

黒田家が大好きなんだねデレデレ(ほっこり)

IMG_20170819_112507703.jpg

3DP日本号さんなので覗き込んで見られる強みチョキ

 

3DPも凄いけど、倶利伽羅龍の所はやっぱり3DPって感じでしたので、手作業の職人さんの技の凄さの違いがよく分かります。

 

以前、人間国宝月山貞一の写しの日本号さんを見たけど、やっぱり職人技の凄さ改めて合格

 

 

 

 

 

ウチのへし部くんがそわそわしておりますが関係ありません。城福岡城跡に登るのを見逃してあげる代わりにもう一カ所連れて行けって催促です。

 

当たり前です真顔ファック!ビシビシィ

おばちゃんは義実家で味方おらず一人だったん(ry

 

車DASH!ぶーんとな

IMG_20170819_113219727.jpg

ひゃほーい福岡タワー

 

IMG_20170819_112636795.jpg

はい、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

一番行きたかった所その2ラブラブ

 

おばちゃんのスマホカメラの限界…本当はもっときれいカッコいい男前!

IMG_20170819_112636309.jpg

ストリートビューや3DPや写しを経ての

IMG_20170819_112636202.jpg

本物!!長かった!

IMG_20170819_112636419.jpg

にほんごおおおおおおおおおおお!やっと!

 

 

改めて下差し日本号さん上差しコチラも来るのが遅かった…

IMG_20170525_230800695.jpg

おばちゃんの日本号難民生活がこれでようやく終わったと言えようw

 

 

 

 

ここまで来てスゴイせかされて終わる・・・ムキーチッ

金印ハンコください見たかった…←日本古代史好き

 

そして、天神のもつ鍋屋さんへ車DASH!

 

 

 

今回もち兄者と一緒にカメラ写真を撮って楽しかったのと心の隙間を埋めてくれて楽になったのとで、帰ってきてから速攻お出迎えしました。

IMG_20170819_112835582.jpg

じゃーん。こんなことなら第1弾もお迎えすればよかった…

 

IMG_20170819_113252884.jpg

もちにほお酒

IMG_20170819_113435991.jpg

もち厚!

IMG_20170819_113436578.jpg

もち博多!

 

次は君らも九州につれてくよ~(/・ω・)/

ペタしてね