最近文字が知らない記号や色に見えて疲れるので休み休みにblogを書いています。
そういうことないですか?ないかw



さて、YouTubeでも解禁されましたなぁデレデレラブラブ


前作のミュージカル刀剣乱舞~幕末天狼傳~のテーマとも言える曲です。


ジャケ何枚あんねん……全部買う人いるの?



3rdシングルになるのですかね、確か。

『厳島神社 世界遺産登録20周年記念奉納行事 ミュージカル『刀剣乱舞』in 厳島神社』と『ミュージカル『刀剣乱舞』~真剣乱舞祭2016~』では披露されていませんでしたよね。多分……←記憶ナシ



おばちゃん、この曲が一番好きです。このメンバーや元主の生きざまや物語を集約したような歌詞がよろしいです。


~幕末天狼傳~キャスト
加州清光:佐藤流司
大和守安定:鳥越裕貴
和泉守兼定:有澤樟太郎
堀川国広:小越勇輝
蜂須賀虎徹:高橋健介
長曽祢虎徹:伊万里有 

近藤勇:郷本直也
土方歳三:高木トモユキ
沖田総司:栩原楽人 

ほか


最後まで初めて聞きましたが、やはり好きです。


PVの後半で全員の笑顔が。
思い出しただけで、お話を思い出して込み上げるものがあります笑い泣き


やはり皆が知ってる結末を見なくてはいけないという刀剣男士の使命を共有する所で我々も悲しくなるのでしょう。


そういや、土方さん役の高木トモユキさんの役の入り方は感服するものがありました。演じてる間はずっと役になりきっているのでしょうがあの短期間にリアルに涙を流せるのは凄いです。

流石プロって感じです。





おばちゃんは人の顔を覚えられないので(人の名前も)、中の人にはそこまでのめり込むことはないですが、彼らの活躍がココから幅が広がるのは嬉しいです。そして期待しています。

見かけたら応援はしますよ、そこまで鬼じゃないしおいでウインク

 

 


一作目の、~阿津賀志山異聞~のテーマは刀剣男士team三条with加州清光『キミの詩』


コチラも遠い時代から時代やヒトを見てきた彼らの元主への思いなのでしょうが、今の主、仲間を思う気持ちなどもどことなく込められたような歌(おばちゃん解釈)です。


~阿津賀志山異聞~キャスト
三日月宗近:黒羽麻璃央
小狐丸:北園涼
石切丸:崎山つばさ
岩融:佐伯大地
今剣:大平峻也
加州清光:佐藤流司

武蔵坊弁慶:田中しげ美
源 義経:荒木健太朗
源 頼朝:奥野正明
藤原泰衡:加古臨王

ほか


キャスティングする方はすごいですなぁ、と毎回思う。

過去作品を見てたとしても演技だけじゃカバーできない役のハマリ具合をフィッティング前にどこで見極めんだろうか……チーン



今、公演中の3作目ミュージカル刀剣乱舞~三百年の子守唄~も楽しみですなぁ。蜻蛉切さんのアイドル具合と伽羅ちゃんの塩対応に死亡者続出らしいしw

ペタしてね