暑い暑いあつーい!あつーい!笑い泣き

けれども、夜は風が涼しくて過ごしやすい時もあります。


京都の家は町屋の並びで家が建ってる所が多いのでお隣さんとの壁が非常に近いのです。


なので、家の中が異常に暑い!風が通らないときがあるんですな。なので、外に出た瞬間に外の方が涼しいときがあります滝汗アセアセアセアセ



かねも札束の家なら敷地があるからもう少し違うやろけどなぁ……多分
雨が降らないから結局どこも暑いか……滝汗一番えぇのはやっぱりスーパーやスーパー!おばちゃんはもうあかん……


さてさて、12日は、ペルセウス座流星群がピークらしいですウインクキラキラ


【Yahoo!ニュース】ペルセウス座流星群 12日ピーク





毎年楽しみで見てるけどあんまりヒュンヒュン流れ星流れてるとこ見たことない流星群……ガーンアセアセどうも明るすぎるのとタイミングが悪いみたい。


今年は特によく見えるらしく、12日22:00~13日未明までは1時間に45本は見られるとの情報なのでおばちゃんも蚊と戦いながらチャレンジしてみようかなぁウインク



手足をブロックしてもオデコ刺されるから集中できないから今年は顔もブロックやな……



皆さんも、もし帰省などで星がよく見える場所に行くなら是非チェックしてみてくださいね。


星を見るのが好きで流星群は毎回楽しみなんだけど、ここからは少し明るくて家が密集してるからあまり見えないなぁ……夕涼みがてら公園から見てみよかな







伽羅と鶴の天体観測の図。






お粗末様どした。
ペタしてね