ワインと一緒にいただきたいスイーツ
いろいろあるけれど
本日のお供はこちら
山形銘菓の古鏡(こきょう)です。
お土産でいただいて依頼、すっかりファンになりました
粒あんの間にお餅が入っていて、上品な甘さと十分な食べ応えがあります。
表面はサクッとしていて、食感も楽しめるのです
合わせたワインはこちら
Chateau Canos la Madrague Corbières
シャトー・カノス ラ マドラグ コルビエール 2019
フランスワインで金賞を3つも取っています!
主要品種はカリニャン
濃厚な果実味とスパイシーな風味と
リッチな気分にさせてくれるアロマに
緻密なタンニンが加わって
お肉はもちろん、濃いめのスイーツが欲しくなります![]()
ワインと餡の組み合わせ、私は好きです![]()
餡とワインを合わせるポイントは
上品な餡が使われていること
だと思います。
繊細な味わいの餡は
ワインの複雑な味わいや香りを引き立たせてくれます。
逆もまた然り。
ワインは、赤のフルボディが合いますね。
古鏡は、山形で130年以上続く老舗 木村屋さんのもの。
銀座のアンパンで有名な木村屋さんから、のれん分けされたそうです。
こだわりの粒あん、おいしいわけです。
ちなみに、餡とコーヒーの組み合わせも好きです(名古屋のモーニングみたい??)
ワインに合わせていただいた翌朝に
コーヒーと合わせて味わう![]()
はい、甘いもの好きです![]()
古鏡は、ギフトにも喜ばれる銘菓です![]()
こちらは、お試ししやすい3個入り。


