朝6時前に起きて、6時30分前に家を出て、
9時から14時30分まで試験。

内容は、
作文
↓
一般・教職教養
↓
専門科目
↓
音楽実技
↓
面接+模擬授業
↓
体育実技
↓
図画工作実技
でした。
詳細は何かにメモしておいたら
後輩達の役に立つかな?
最悪、私の来年のためにも





面接の出来なさには絶望したなあ。
支離滅裂だったような気がする。笑
そして、一般・教職教養のなさ

勉強してたはずなんだけど出来ないもんだね
まだまだ努力が足りなかったってことだね
一緒に体育&図工を受けた女の子と
少しお喋りできるくらいには
仲良くなれたし、
まあよかったかな\(^o^)/
ちょい珍しい名前だったから
覚えられなかったけど(ごめんなさい
)

久々早起きなのでとてもお眠なので
早く帰りたいです。笑
明日は公立一次の1日目。
たっぷり寝て備えなきゃだよねっ。