この文章にはプロモーションが含まれています
最近は寒いですね…
以前、防災備蓄用に「拭く温泉」
の濃縮タイプとストレートタイプ2種類
を買いました
去年、私が病気になって
お風呂に入れなかった時
使ってみたんです![]()
使ってみたのはストレートタイプの方
(こちらの方が容量が少なかったから
使い切りやすいから)
ストレートタイプは香り付きを買いました
体は薄めのタオルに濡らして拭き
頭は家にあった霧吹きスプレー容器に
液を入れてシュッシュと頭を濡らし
手でゴシゴシマッサージ
くしで地肌もしっかりブラッシング
仕上げにタオルで拭き取りました
温めないで使ったので冷たかったです![]()
でも、香りがすごくよくて![]()
本当に「石鹸の香り」なんです!
知らない人ならお風呂入った⁈
と思われるくらい
よくある「石鹸の香り風」でもなく
「人工石鹸香」でもなく
「お風呂の石鹸の香り」です!
お風呂に入らなくても
鼻がキャッチした香りで
脳がお風呂に入ったと
錯覚おこしてくれました![]()
全体的にさっぱりして気持ち良き良き![]()
色は無色で拭くとしっとりしているけど
ベタベタはしないです
化粧水のような感じ。
拭いた後はややしっとりしているかな?
※化粧水よりさっぱりしてる
あまり液を浸し過ぎると
べちゃべちゃするので
濡らした後絞るのが本当はいいかも。
あと病気の人には温めて使ってあげた方が…![]()
余った液は
100均の不織布タオルに染み込ませて
ジップロックにいれて
夏に汗をかいた時に汗拭きシートとして
使っていました。
市販の汗拭きシートは
アルコールが入っているので
肌弱な私には
これ、よかったです![]()
病気が治り
熱が下がったらお風呂に入りましたが
被災地で水がじゅうぶんなかったら
なかなかお風呂に入れないですね…
お風呂にはかなわないけど
被災地の方にこういうの届けばいいな…
おススメは香り付きです!
