もう旅行から帰って
ひと月近くになる…滝汗
8月は早かった…




下差しお米10kgが40%ポイントバック中!
 すぐ売り切れなので要注意注意
PR





東京旅行の最後は
東京で食べたものについてです!


ディズニーランド以外に
東京に2日滞在しました

お宿はこちら
PR
お風呂が独立しているので
湯船に浸かれるし
洗い場でゆったり洗えるのでよかったー

※ 浴槽は掃除できてる?って感じだったから
自分でボディソープで洗ったけど不安
立地とお値段(パックで安い)は良かったです




場所が築地なので

朝ごはんは2日とも築地で

おにぎりを購入

1日は築地本願寺カフェの朝食並んだけど

1時間待ちと言われ断念…

予約すればよかった…


おにぎり屋 丸豊さん

混んでいて30分くらいかかりました

並ぶ所は日がさすので

日傘持って行ってよかったー笑い泣き


https://www.tsukiji.or.jp/shoplist/cat-d/cat-15/389/




でもネタがとにかく美味しくて

写真撮り忘れたけど

サーモン巻きやトロ巻きうまっ!

トロ苦手な息子が美味しいと言ってました



東京はお店がたくさんあるけど

丸豊さん以外に調べてなかったので


昼は有楽町駅近くのイリーカフェ

という所でパスタを食べました



夕方、築地本願寺カフェでは

子供はかき氷を

私は抹茶ジュースを飲みました


めちゃくちゃ大きなかき氷…

お値段もその分…

小6の娘には大きすぎだから

半分こしようと言ったのに

嫌だと驚き 


結局途中でトイレに行く様に爆笑

それでもひとりで食べきりましたよ…





夕食は築地でお寿司と思っていましたが

なんか入りにくくて不安



板前DINING 斬

という居酒屋さん風の所が

入りやすそうだったのですが満席で

指定メニューのみテイクアウト可能だったので

三宝丼というのを買ってホテルで頂きました





写真撮るの忘れて食べちゃいましたが

ウニが特に美味しかった!


あの香りと舌触りと味は

北海道の馬糞ウニだろうなー


さすが築地

日本中の美味しい物が集まっているようです




次の日の昼ごはんになると

お店探すのも並ぶのも疲れて…


モスバーガー見つけたので

モスバーガーで食べました泣き笑い

(安心するいつもの味)




最終日の夕方は疲れピークで

東京駅構内で休憩兼ねて

メルヘンのイートイン(席が空いていた)

でサンドイッチを食べました


甘い物が美味しい〜




夕食も構内で食べようと思ってたけど

どこもいっぱいだし

油っこいもの多いし

入ろうと思ったら高すぎるし…


すると子供が駅弁食べたいと言うので

駅弁買ってひたすら乗車時刻まで待ちました



新幹線の中で駅弁食べている人

めちゃくちゃ多かったです

(行きの新幹線もそうで

それを見ていたので食べたかったらしい)


久しぶりに駅弁食べたけど

新幹線で食べる駅弁

イベント感があって美味しかったキラキラ




結論


東京店ありすぎて(お値段も高すぎて)

どこで食べたらいいか分からない不安


築地のネタは日本各地のお取り寄せで

最高!目がハート


やっぱり落ちつくファーストフード指差し 


東京駅で歩き疲れたらメルヘンおすすめ


旅の最後は駅弁だね飛び出すハート