先月ですが、
ダイソーで3Dパズルを見つけました。



パーツは簡単に手で切り離せます。
組み立ても差し込むだけでした。
小3の娘も自分で組み立てていました。
こちらは太陽系模型。
惑星が実際に動かせます!
理科の勉強にもなります。照れ

楽しかったようで
今度は自分で選びたいというので
ダイソーに。。。
サッと行って、パッと帰りました!


宇宙ステーションなどもありましたが、
子供が選んだのは
「おうちシリーズ」のパズルでした。


こういう種類のがいくつかあります。
兄と妹で、2つずつ作りました。
作ったパズルは合体できます。照れ

ひとつの町ができたみたいで
楽しいです。




その他、ピサの斜塔もつくりました。

この日は2人で集中して作っていたので、
母は自分の時間が持ててよかったです。ウシシ


子供の工作に
ダイソーの3Dパズル、
試してしてみて下さい!爆笑