夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記 -5ページ目

夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記

息子21才→発達障害。
娘18才→不安神経症。子供達との日常。
そして大腸ガンで亡くなった夫の話、大好きなミステリードラマや映画の話など気まぐれに綴っています♪

夫が亡くなり、夫婦連盟の年賀状を作ることもなくなり、子供達も大きくなり写真を載せることもなくなりました。


年賀状でしかやり取りしていない昔の上司などもいるので悩みましたが、、


でも仲の良い友人達はLINEで新年の挨拶すればいいし、、年賀状だけのやり取りなら、それだけの関係だし。


 四十代、五十代でも年賀状終いする人が増えている。そして何より、、


切手代爆上がりしてる笑い泣き

いつの間にか85円!?


家計を圧迫する~!もうやめよう!

と決意しました。





Amazonで、こんなシールを買いました。

貼るだけ。来年の年賀状にこれを貼ります。


スッキリすると同時にお正月がちょっと寂しくなるかな?

元旦に郵便受けを見るのが楽しみな時代もあったなぁ音譜


昭和の小学生時代は手作りハンコを作ったり、みかんの汁であぶり出しとかした記憶笑


最後の年賀状、一人一人に心を込めてメッセージを書こうと思いますスター




一万歩ピッタリなんて初めて!
以上、どうでもいい情報でした笑

ところで中山美穂が亡くなってしまい、びっくりしました。
若い頃ドラマ見たり、歌もよく聴いていたからショックでした。

「遠い街のどこかで」この時期よく聴いていた曲。ハッピーメリークリスマス♪っていうクリスマスソング。

ヒートショックなどの病死なら、急に亡くなってしまいご本人も無念ですよね。

まだまだ亡くなるには早い。自分も気を付けないとなぁ、と思いました。