夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記 -38ページ目

夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記

息子21才→発達障害。
娘18才→不安神経症。子供達との日常。
そして大腸ガンで亡くなった夫の話、大好きなミステリードラマや映画の話など気まぐれに綴っています♪

私はわりとフットワークが軽くて、1日の移動距離がかなり多い日もあります。

自転車、歩き、電車で色々な場所に出没します。

子供達が食べたい美味しいものを買いに行ったり、気分転換に散歩に行ったり。


でも一年に一度くらい、どこにも行きたくない、誰にも会いたくない、朝起きたくない日がやってきます。


それが今日でした。


四月に夫が亡くなり、パートは一週間だけ休んで再開、色々な手続きであちこちに行き、突っ走ってきました。


今朝は三時くらいに目が覚めたら、なんか胃のあたりが重い、気が重い、 外は寒そうだし雨だし。(お局ババアにも会いたくない)


今日は無理!と判断し、パートも体調不良でお休みして、買い物も行かず、アマゾンフレッシュで必要なものを買いました音譜


アマゾンフレッシュ便利!

午前中頼んだら夕方届くんですね。

ネットスーパー利用したことなかったんですが、これからは悪天候な日などに利用しようかな。


子供達の夕飯はピザハットでした🍕


明日からは頑張ろう💪





もし宝くじ1億円当たったら

 子供達に残す1択!息子は発達障害、娘もなんか色々心配だから二人が一生食べて行ければそれでいい。


後見人制度とか使って私が亡き後、子供達が困らないようにしたい。


でもちょっとだけ美味しいもの食べたり、贅沢したいかな😁


まぁ宝くじ買わないから絶対当たらないんだけどね。夢は見たいよね~😅

くじ運ないし、リスクある投資とかも向いてないから地道にコツコツ預金派です!



 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

皆さんは大切な人との思い出のドラマはありますか?


夫がガンの末期になり、食欲がなくなり、でも食べたいという意欲はずっとありました。





もともと夫も私も大好きなドラマ。飯テロと言われていて、夜中に見ると危険笑 でもゴローさん(松重豊)が美味しそうに食べる姿が食欲をそそります。

食欲がなくなってきた夫がYouTube で入院中も一時退院中もずっと見ていました。

「このドラマ見てると食欲が湧くんだよね。」と言いながら頑張ってご飯食べていましたニコニコ

緩和ケア病棟のデイルームでお見舞いの時間にちょうど再放送していて、毎日のように二人で見ていました。

夫が亡くなってから見るのが辛かったのですが、大好きなドラマだから、また見ますよ爆笑
ゴローさん ありがとう♪

そしてもう一つは、
100万回言えば良かった



佐藤健が亡くなってしまい、恋人の井上真央のところに幽霊になって現れるドラマ。

これも緩和ケア病棟のお見舞いの時間にちょうど夕方再放送されていて、夫とよく見ていました。

幽霊になった佐藤健が二人にしか分からない合図、口笛を吹く。姿は見えないけど真央ちゃんには口笛は聞こえる。そんな不思議な話。

本当に幽霊がいたらいいなー。
夫が私に何か合図送ってくれたらいいのにな、と思ってしまいます。

でも夫はこのドラマ、つまらないなぁなんて言ってました笑