先日娘とカラオケに行きました
娘、YouTubeで流行ってる歌とか初音ミクとか今時の歌ばかり。私は昭和、平成の歌ばかり。
世代のギャップがハンパないです。
娘の希望で別々の部屋でヒトカラです
とりあえず私は腹ごしらえ。娘は家で食べてから行きたい派なのでカラオケボックスでは飲み物のみ。

歌うならつまみにビール🍺必須です。
三時間歌いまくりで、帰りました。
(私は二時間ぐらいで疲れて帰りたくなるけど😭)
帰り道、何気なくローソンで娘が好きなたまごっちの1番くじを引いたら二番目に良いB賞

1番欲しかった品だそう。
昔からくじ運の良い娘。(私は福引きもティッシュのみというくじ運のなさ。夫は宝くじ前後賞で十万当てたことあるらしいので、くじ運の良さは夫似
)


上の部分がたまごっち。
下の黄色は、以前買った娘推しのぐでたまです。
メンタル弱めの娘は、推しグッズに癒されてます

息子は21歳になり、もう大人なのであまり息子については書きませんが、元気に過ごしております。
育てにくかった子供の頃には想像も出来なかったけど、家事も手伝ってくれたり、英語の本を翻訳アプリ見ながら読んだり、発達障害とはいえ出来ることを頑張ってます
(ブログ始めた頃は五歳ぐらいだったかな?時の流れを感じます)

そして最近久しぶりに面白い!と思う映画観ました。
ミステリー だけど、ちょっとコメディもあり、二転三転。最後はえ~

って感じで予想もつかないストーリーでした!
ミステリー好きな方にはお勧めです。
田中圭や染谷将太がハマり役です。
坂井真紀と中村倫也などもいい感じで脇を固めてます!
4月は友人達とランチしたり、夫の三回忌もありちょっと忙しいです。
どんな時も夫に感謝を忘れずに過ごしています。(たまにお供えのご飯がカピカピになって ごめんね
)

長々と読んで頂きありがとうございます
