マンションの名義変更に掛かった金額 | 夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記

夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記

息子21才→発達障害。
娘18才→不安神経症。子供達との日常。
そして大腸ガンで亡くなった夫の話、大好きなミステリードラマや映画の話など気まぐれに綴っています♪

十年前に夫が買ってくれた今のマンションの一室。


夫が亡くなって名義変更しなければならず、かなり面倒くさい手続きなので司法書士の事務所にお願いしました。


小さなお葬式を依頼した会社の紹介なので少し割引されましたが、それでもぶっちゃけ25万円ほど掛かりました。


夫の生命保険金、退職金、マンションの価値相当の合計金額から、私と子供達に相続される割合が決まり、それを書類にして裁判所に提出、その後やっと名義変更の手続き。

子供達にいくら渡しますか?とか色々聞かれました。


私の場合は、子供達にお金をできるだけ残したいので特に問題ないですが、相続人が多くて遺産相続ドロドロの場合は、こういった手続きキチンとしないと揉めそうですね笑い泣き


ちなみに未成年の娘には法定代理人が必要。


代理人は私の妹にお願いしました。


私、私の妹、息子の印鑑証明やら、夫が産まれた時からの戸籍謄本全てなど、色々書類が必要で五月に手続きを始めて、 十月に入りやっと終わりました。


これは自分では出来ないだろうな、と思うような長い面倒くさそうな手続きでした💦


私は、子供の頃貧乏でした笑(幼い頃は家にお風呂もなくて銭湯に通ってました。今では良い思い出ですがおねがい


だから、まさか自分がマンションの一室の持ち主になるなんて思ってもみませんでした。


身分不相応と今でも思います。


ただ色々なタイミングで夫が買うと決意してくれたおかげで今があります。


ローンはなくなり、管理費のみです。


分不相応とは思いますが、夫が最後まで心配していた子供達の為に我が家を守りたいと思います飛び出すハート