女の子は、お天気屋だし、気まぐれだし、17才って特に難しい年頃。
機嫌が良かったと思えば、急に気分が落ち込んだりする。
娘が昨日も急に無口になり、部屋にこもって布団被って泣いてた。
元気になるようなことを話しかけても、返事もしてくれない。
「マイナポイントをNanacoに移したから、セブンで任天堂のカード買ってもいいよ!」とか、「ガストにパスタ食べに行こうよ」とか娘が喜びそうなことを部屋の外から話しかけたけど無言。
こんな時はそっとしておこう。
時々パパがいなくて寂しい、と言ってたから、それかな
パパは、子供達が大好きで娘のことも「ハーチャン、ハーチャン」と言ってめちゃくちゃかわいがってた。
闘病の最後の二ヶ月家で過ごした時も、娘が作ったクッキーを食べて「美味しいよ、ありがとう」と満面の微笑みだったパパすごく嬉しかったと思う。
優しいパパが居なくなってそりゃ寂しいよね。
心配だけど、そっとしておきました。
今日は打って変わってご機嫌
「セブンで任天堂のカード買いたい!昨日言ってたよね」
ちゃんと覚えてる!笑
息子の分ももちろんありますよ~。
ゲーム大好き兄妹ですから、ポイントは任天堂カードに活用させて頂きます。
子供達が笑顔で健康で幸せでいてくれたら、それだけでいいです
明日セブンに行きますよ~!
マイナポイント、結構役立ちます😁
マイナンバーカードには、ちょっと不安もありますがね(´`:)
うちは三人分Nanacoに チャージしました。
家の隣がセブンですからね