
こんなの(-^□^-)
毎年先生がたの手作りなんですが、今年は園児たちが表紙のパンダの顔を作成したそうで、一人一人顔が違うんですよ~♪
お母さんたち同士で見せ合ってけっこうウケました。頭についてる緑のリボンをひげみたいに口の上に付けてる子もいたり・・福笑いみたいで(笑)
個性的でかわいくって楽しいです

ちなみに先日の保育参観で親子で作った鈴割の中身がこれ。

トイレットペーパーの芯とかで出来てるんですよ^^
なんでも皆で手作りは思いが深くなっていいですよね♪
今日もつくづく感じたのはこの幼稚園にしてよかったな・・って。
副園長先生のお話もいつも聞くたび、ほんっとに園児が好きなんだなぁって感じます

今日も、「組体操の練習、子供たちはホントに頑張ってます。それを見たら涙がでました」
とおっしゃっていて。
運動会ももちろん、親子、先生がた一体となって皆で作る運動会、ってかんじですよ~。
今年が最後なんて寂しいなぁ
