連休は・・・☆ | 夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記

夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記

息子21才→発達障害。
娘18才→不安神経症。子供達との日常。
そして大腸ガンで亡くなった夫の話、大好きなミステリードラマや映画の話など気まぐれに綴っています♪

ヤバいです・・・暑すぎます。

ほんっと暑い暑いって言ってるだけじゃなくて、本気でなんとかしないと将来夏は外で過ごせなくなるんじゃないかな、って心配になりますよガーン

子供たちが大人になったころ、日本の夏はどうなっちゃってるんでしょうね。

なんだか、大津のいじめ殺人(あえて殺人といいます)といい、この温暖化といい、最近子供たちのことが心配で。

子供を守るのは親しかいません!先生、学校、教育委員会、国は信用できません。

まぁ中には信用できる先生もいるとは思いますが。

今回のことで思い知りました。

人と同じじゃなくていいんです。

自分の子を守ることを一番に考えていきたいです。私は世間体とかもうどうでもいいです。

もしいじめに遭ってつらかったら学校辞めたって転校したっていいよ!何と言われようと私はそういう考えです。


さて、3連休は、特に何もありませんでしたが、珍しく家族4人でお出かけ。

行先は、ヨドバシカメラ(笑)近所のプールはイモ洗い状態だし、涼しいからね^^

目的は3DS通信と、日本一規模のガチャポンを物色しに・・・

しかし、いつものことながら、4人で出かけると必ずケンカが勃発∑(゚Д゚)

非常にくだらないことで言い合いになり、早々に帰宅という羽目になります∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

$のんびり親子のつれづれ日記-120716_0903~010001.jpg

ま、行きは楽しそうなかんじですけどね(;´▽`A``

今回はお腹がすいたはーちゃんがパン屋さんでパンを買いたい、お兄ちゃんは買う間待つのがいやだ、私はなんでそれくらい待てないの!?って感じのケンカでした。

くだらないです(-。-;)

今日は体育で汗かいて、その後クーラーのない教室で勉強したお兄ちゃんはちょっと具合が悪くなっちゃったみたい。

昔と同じ環境での勉強や体育はもう無理がありますよね。

クーラー早く入れてほしいです叫び