お土産☆ママ友との付き合い | 夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記

夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記

息子21才→発達障害。
娘18才→不安神経症。子供達との日常。
そして大腸ガンで亡くなった夫の話、大好きなミステリードラマや映画の話など気まぐれに綴っています♪

アメリカのお土産に頂きました(^∇^)

のんびり親子のつれづれ日記-120507_1955~01.jpg

ビーフジャーキー♪かなりのビッグサイズの袋にひひ

ビールとワインのおつまみに早速頂きま~す(^-^)/

旦那は歯の治療中で固い物食べられないらしいので一人で・・・(笑)

よく、ハワイで買ったなぁ~^^

袋から海外の匂いがしますよ~にひひ


今日は幼稚園の懇談会でした。

新学年一回目の恒例のクラス別懇談会で、一人ひとり、挨拶させられますガーン

これ、めっちゃ苦手です・・・

っていうかママ友って、正直言って苦手です。

皆さんはどうですか??

表面上はそこそこ仲良くできるし、子供同士仲が良ければ一緒に遊んだりもしますが・・・

気の合う人はいますが、やっぱりママ友の付き合いって疲れちゃいますあせる

お兄ちゃんのクラス個別支援のママ友さんは、やっぱり同じ障害を持つお母さん同士、かなり深く色々話したりしてますが。

ま、あまり気負わずに自分なりに付き合っていくしかないかな。

来週は、はーちゃんの親子遠足音譜

こういう行事はほんと子供のかわいい姿を見られるのですっごく楽しみ♪

お兄ちゃんの遠足は結局雨で2回延期になり、このまま中止になるみたいです(>_<)

昨日は連休の子守疲れか、くたばってましたが、今日はなんとか復活