
雨の日のお兄ちゃん、

顔が濡れないようにと、寒くないようにこんな風に帽子かぶってます。
一応ちゃんと前は見えるみたい

1年生くらいまでは、
♪風が吹いたら遅刻して~、雨が降ったらお休みで♪
の、歌のようにカメハメハ大王の子供らを地でいっていたお兄ちゃんですが、最近は雨が降ってるのを見ても、一応悪態つきますが、割と素直に登校してくれます

ただ、雨に濡れるのが大嫌いで、ズボンのすそなどが濡れたら速攻着替えないと気持ち悪いらしく・・
今日も帰宅したら、一番に着替えてました。
他には靴に砂が入ることや、手に糊がつくこと(工作などはセロハンテープを使います)などを極端に嫌います。
最近は喉を傷めるような激しい咳払いの癖は全くなくなりましたが、今度はげんこつを口に入れるのがマイブームみたいです(笑)
もちろんげんこつが口に入るわけはなく、くわえてるといったかんじですが・・
まあ注意しても治らないので、何かのサインと受け止めて治るまではそっとしておきます。
とはいっても、やはり、汚いからやめて~~

ってついつい言ってしまいますが(;´▽`A``
学校ではやらないみたいなので大目に見ましょう。
明日はひな祭り~

入院などのバタバタでやっとお雛様出せました。
また終わったらすぐしまわないとな~。
ずっと出してるとお嫁にいけないって迷信とわかってるけど、早くしまってあげたいのが親心ですよね
