体育の授業参観☆ | 夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記

夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記

息子21才→発達障害。
娘18才→不安神経症。子供達との日常。
そして大腸ガンで亡くなった夫の話、大好きなミステリードラマや映画の話など気まぐれに綴っています♪

今日は2年生の息子、りょうの授業参観でした音譜

個別支援級の科目は体育☆

$のんびり親子のつれづれ日記-120123_0957~02.jpg

元気にマラソン走る人

その後リレーも2チームに分かれて楽しそうにやってましたよ(‐^▽^‐)

$のんびり親子のつれづれ日記-120123_1017~010001.jpg

昔で言うローラースルーゴーゴー!?知ってますか??(笑)

何よりうれしかったのはクラスメートと楽しそうにはしゃいだり、ふざけたりするりょうを見られたこと。

私のほうは見向きもしませんでした(^∇^)

去年だったら、不安から私のほうに近づいてきて離れなかったし、体育も参加せずに私の近くに座って見学しているようなかんじだったので・・・

走るのも結構速いし、体よく動いてましたっ

4,5歳のときバランス感覚が悪くて転んでばかりいたりょうですがにひひ

体も心も成長してま~す(^-^)/

$のんびり親子のつれづれ日記-120123_1313~01.jpg

今日のおやつ、ローソンのもち食感ロール・キャラメル味

甘いものは疲れた時だけ食べます

あまり甘い物食べると、晩酌の時ビールがおいしくなくなるのでにひひ