金曜日はパソコン授業☆ | 夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記

夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記

息子21才→発達障害。
娘18才→不安神経症。子供達との日常。
そして大腸ガンで亡くなった夫の話、大好きなミステリードラマや映画の話など気まぐれに綴っています♪

今は小学校にもパソコンルームがあって、全学年パソコンの授業があるみたいですね~

学校によって違うと思いますが、りょうの学校では最近個別級でも金曜日にパソコン授業やってくれてます音譜

ソフトを使って絵を描いてるそうです。

りょうは、パソコンなどの機器をいじるのは好きなので、この授業楽しみにしていて、金曜日はお迎えが遅くなっても文句言いません(・∀・)

将来役立つ反面、パソコンうまく扱えるようになると、もう少し成長したときネットなどに走る心配もありますあせる

まあ今のところは遊び程度なので学校でやるだけで充分ですね

さて幼稚園は今日終業式ガーン

朝、ゆっくり寝られるのはうれしいですが、学校も冬休みになったら、朝から兄妹ケンカが勃発して私も朝から吠えまくる日々が始まるでしょうショック!

心配していたお遊戯会の衣装つくりは・・みんなで集まって裁縫得意な人が縫ってくれることになったので安心しましたラブラブ

得意じゃない人は布を裁断したり、アイロンかけたりする作業を分担します。

上手にミシンを扱えたり、型紙作ったりできる人って尊敬しちゃいますアップ