きっかけは同じアスペルガー症候群のお子さんを持つお母さんのブログに出会ったからです。
最初の記事をアップするのは勇気がいりました。いいのかな、息子のことを公にしちゃって大丈夫かな
と何度も迷ったことを思い出します今このブログを読んでアスペルガーに興味といったら変ですが、息子が診断された頃の葛藤なんか書いてありますので良かったら遡って読んでみてくださいね♪
ブログを始めたことで同じ境遇のママさんと交流出来たり、アメーバのゲームで知り合った友達ともブログで交流したり、良かったことばかりです。
娘が何度か入院して気分がダウン
してるときも記事に書いて、励ましのコメントを頂いてかなり心強かったですo(^-^)o時々気分に波があって嫌になることもありましたし、辞めようかと思ったこともありますが、なんとか続けてこられました。
今はブログ始めて良かったな、と思ってます
タイトル通り、息子に障害があるにも係わらずかなりのんびり構えちゃっていて、色々障害についての活動しているお母さんがたを見ると、たまに焦ったりしますが…
私は私のペースでしか障害に付き合っていくことしか出来ません。
なので参考にはならないと思いますが…

ブログで知り合ったり、ゲームで知り合ってブログでも交流してくださってるアメンバーの皆さん、いつも読んでぺタをくださる方、気まぐれなブログですがこれからもよろしくお願いします(*^o^*)