始まってみると静岡と茨城の一部だけに留まって、我が家の地域は昨日は停電になりませんでした。夕方からは電力がやはり足りなくなるそうで、毎日準備して、いつ停電が来ても平気なようにしておかないといけませんね…
一応ろうそくと懐中電灯を近くに置いて、昨夜は電気を消して予行演習しました
外灯などがついているので意外と明るいですが、本番は外灯も消えるわけですからもっと暗くなりますね
お兄ちゃんが暗闇でパニックにならないように、私は落ち着いて対処しようと思います。DSを充電し、停電中もいつものようにゲームをして安心してもらいたいです

幸い四歳の娘は暗闇こわがらず、むしろどんな状況も楽しむタイプなので安心ですが…でもさすがに地震は怯えてガタガタ震えてましたけど

私は楽天でソーラー充電器を購入しました。残りわずかになっていて、間に合ってよかったです
店頭はどこにも売っていなかったので…
ただ昨夜は被災地の一部も予告なしに停電になったようで…東電も大変でしょうが、、被災者のかたは本当にお気の毒です