りょうの教材☆入学してからりょうの勉強の教材はほとんどがプリントとドリルです教科書は1、2回開いたくらいで興味が持てないようですプリントなら絵も書いてあるし、単純に問題と回答なので取りかかりやすいみたい漢字はこちら車という字は難しいようでずっと後回しになってます算数はこんなプリントで普通級の子たちはたぶん使っていない個別支援級だけのものです。普通級の教材以外に個別支援級だけの教材がけっこうあるので、余計にお金もかかるのですが、年に一度補助金がでますよ