久しぶりの登校☆ | 夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記

夫を大腸ガンで亡くしたシングルマザーのつれづれ日記

息子21才→発達障害。
娘18才→不安神経症。子供達との日常。
そして大腸ガンで亡くなった夫の話、大好きなミステリードラマや映画の話など気まぐれに綴っています♪

冬休み明け、第一日目の今日は…

行くよ!と言ったらわりとすんなり行ってくれましたグッド!でも勉強はしないよ、と言ってましたがあせる

教室にはいり、荷物をロッカーにしまい、宿題(プリント二枚だけ汗)を見てもらったら「帰るっ!」

ま、1日目だからよしとしますか。
新年から新しく、産休の先生に変わり、30代の男性の先生が着任しました。Ryoの担当ではありませんが、雰囲気が変わるかもしれませんニコニコ今までは年配や女性の先生ばかりだったので…

早速、元気に挨拶してくださり、なかなか良い雰囲気の先生でした

Ryoも慣れてくれたら、男性の先生に対してどんなふうになるのか?もしかしたら馴染んでいっしょに遊んだりしてくれないかな、とちょっと期待してます
若い生きのいい先生を希望したのは、個別級のお母さんがたで、校長先生に掛け合い、話し合いした結果です。これからちょっと楽しみです。