その頃の写真をみるとお友達と遊んで笑顔の写真などもあるので、今 友情関係を築くのが難しくなってるRyo を見ると ちょっと切ないです

そして年中から幼稚園に入園。
色々難しい子なので幼稚園生活は難しいかなぁ~と思ってはいました。
面接のときから 私のひざにすわったまま、泣いたり無言だったり(なんとか説得・予告して自分の名前だけは言えました)
そして入園…1日目は何も分からずお友達といっしょに教室に入っていき、私のほうが拍子抜けしました

その後は先生の話を聞くと歌やみんなで遊ぶ時間はずっと机につっぷしていたり、お弁当の時間など ママ~

でもなんとかしばらくは通っていました。
この頃までは手がかかる子だなあ、大変だけどきっと男の子だからかな、みんなも同じくらい大変なんだと思い、まさか発達障害があるとは思ってもみませんでした(-_-;)
偏食のせいか、体も弱くて 1か月に一度は病院通い。普通の風邪から、気管支炎、とびひ、せきぜんそく、喉頭炎、胃腸炎(入院二回)
