10年ぶりに行ってきました。
京セラドーム大阪!
巨人の主催試合!
東京ドームまでは、なかなか行かれへん、関西の巨人ファンがあちこちから集結しました!

長男次男と一緒に、私を含め3人で行ってきました。
長男は私に合わせてくれてるのか、巨人ファン。次男は青が好き!というthe男の子みたいな理由で中日ファン。

当たり前ですけど、ひろーい!
試合開始すぐに球場入りしました。
ほんまは開場の4時から入りたかったのですが(練習とか始球式とかも見たい)お子達の学校があり、給食だけ頂いて早退した次第でして…(笑)

球場入り前にイオンモールで食べた、テキサスビーフ、中落ち。
次男のステーキをよく焼いてるうちに、自分のはちょっと焦げてた


長男は早く食べて早く行きたい為、古潭のラーメン。私らもそうすればよかった(笑)

試合は初回から巨人4点のリード!
着いてすぐタオルまだ買ってなくて、ブンブン素手で回します。




岡本、4番がよく似合う。改めておかえり。
今日は坂本も出てきてくれたし。
ありがとうがあ〜あ(GReeeeN キセキ)、って歌えたし。
大勢、入場の映像がめちゃかっこいいのに、村上にバックスクリーンHR打たれるし。
マルチも入場映像かっこよくてビシッと最後を決めてくれました。
帰りの駐車場のエレベーターで、ヤクルトファンの可愛い女の子が1人入ってきて、「うわ、周り巨人ファンばっかり」と(笑)
近くにいたおっさんに、「あんたがヤクルトのユニフォーム着てるからや〜」「今日は村上の一発だけやったな〜」という会話に、エレベーター中が何故か笑顔になり、ほっこり。
ヤクルトファンとの交流ってなかなかないもんですから。
確かにあのHRはすごかった。
1日違いで大違い、とよく旅行の時は言いますが、次の日、巨人は12対1で負けました(笑)
ほんと、ヒーローインタビューまでしっかり見れて楽しい試合でした!
関西に住んでると、肩身の狭い巨人ファンが今日は皆で応援!
関西にもこんなに巨人ファンいるでー!と実感しました!
続きまして…次の日行った万博にて。

宮崎ブースより長嶋さんのユニフォーム!

松井さんのサインボール!

松井さんのサイン入りバット!

桑田さんと上原さんのグローブ!
長男も喜んでくれました

以上、巨人戦in京セラドーム大阪+万博九州フェア宮崎ブースでした〜
