夏休みどこも行ってない…とぼやく子供達に、「日帰りならいいよ!何処にする?」と聞いたら、「ニフレル!」と珍しく長男次男の意見が一致。
この二人、聞いたら必ず、「僕は北海道!」「いや、沖縄!」と全く正反対のことを言う。
なので一致は奇跡的(笑)
ニフレル
ニフレルはかなり久しぶり。
前回は、私の父がまだ生きていたので、7年ぶりくらいでしょうか。
長男次男もその時の事はあまり覚えていないよう。
その頃の写真に父が写っているので、なんだか変な感じ。
あの頃からちょっと調子悪かったみたいだったな、今から思えば。
前日、箕面の大江戸温泉物語に泊まったのですが、父はほとんど寝れなかったみたい。
次男はそこで何かの感染症にかかり、ニフレル出た後、車で嘔吐したっけな。
そして今回、大きくなった彼らを連れて、自閉症三男、おばあちゃん(私の母)も一緒に車で行きました!

車でファインディング・ニモをちゃんと見てきました。
次男は続きを観たいばかりに(車から)「降りたくない」と言う始末。
(家で見てくれ(笑))




三男がこのお魚にどハマリ!
上から下から観察しまくり!
途中上から手を入れたくなって、必死で止めるお父さん。

旅行はいつも、この子の喜びそうな所を探すのですが、親の私でも分からず…
ニフレルが気に入って良かった!

三男は暗いところ苦手。足早に立ち去りました。
でも綺麗だったあ。


私の好きなタツノオトシゴ。
このフォルムが可愛い!

ホワイトタイガー。ここのエース。

ガラス1枚あるだけで、こんな怖そうな生き物が平気で見れるんやもんなあ…

カピバラの体重測定。可愛い。

鳥さんも可愛い。

太陽の塔。真正面から。観光客は少なめ。けどやっぱり外人さんが多め。ららぽーとでコナンのショップも出てたし、袋を持った方もいました。
内部ツアーは予約してなかった為、40分待ちで断念。

これ。ニフレル横のららぽーとにあるペットショップの鯉(笑)
すさまじいよな…
ここのペットショップの口コミに、ミニニフレルと書いてる人がいて、犬、猫、うさぎ、鳥、モルモット…なんでもいる。
ニフレル行った帰りに寄ると、子供は喜びそう。
現に長男は犬が欲しいみたい。
でもうちはまだ目が離せない三男がいるし、とてもペットを飼える環境ではない…ごめんね
